本文
延岡市人権啓発推進協議会に加入しませんか?
印刷ページ表示
更新日:2025年1月10日更新
延岡市人権啓発推進協議会加入のご案内
延岡市人権啓発推進協議会(事務局:延岡市人権推進課)は、人権問題に対する市民の皆さまの正しい理解と認識を高めることを目的に、平成4年に設立されました。企業、民間団体、行政機関の皆さまに加入いただき、現在160以上の団体が本協議会の会員となっております。人権は「人間が人間らしく幸せに生きる権利」です。私たち一人ひとりの生命や自由・平等を保障し、日常生活を支えている大切な権利で、国籍・性別・出身などにかかわらず誰もが生まれながらに持っています。近年、CSR(企業の社会的責任)の観点からも「人権尊重」に関する取り組みが重要視されていますので、この機会に人権について考えてみませんか?
延岡市人権啓発推進協議会加入のご案内(チラシ) [PDFファイル/423KB]
主な人権啓発活動
本協議会は、関係団体の皆さまに協力いただきながら、様々な人権啓発活動を年間をとおして実施しています。講演会や映画上映会、パネル展などを開催する際のお知らせを会員の皆さまにお送りし、企業や団体での人権学習に活用いただきます。
- 総会・講演会(5月〜6月)
- あなたの大切な人へ伝えたい「こころのメッセージ」募集(7月〜9月)
- ふれあい映画祭(8月)
- こころ温まる映画上映会(10月〜11月)
- 人権セミナー(10月〜2月)
- あなたの大切な人へ伝えたい「こころのメッセージ」展(12月〜1月)
- 人権啓発推進大会(2月)
人権研修開催の支援
人権研修を希望される場合は、講師派遣の支援やDVDの貸し出しを行っています。
年会費
無料
加入方法
入会届を提出いただきます。
提出先
延岡市人権啓発推進協議会(延岡市企画部人権推進課)
〒882-8686 延岡市東本小路2番地1
Tel:0982-22-7002
Fax:0982-22-7061
E-mail:[email protected]