ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 脱炭素政策室 > 【一ヶ岡地区にお住いの皆様へ】令和7年度延岡市ゼロカーボンシティ推進モデル事業補助金の受付開始について

本文

【一ヶ岡地区にお住いの皆様へ】令和7年度延岡市ゼロカーボンシティ推進モデル事業補助金の受付開始について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月30日更新

脱炭素先行地域に選定された一ヶ岡地区(北一ケ岡1丁目から4丁目及び南一ケ岡1丁目から7丁目)における脱炭素化を実現するため、一ヶ岡地区の住民・事業者の皆様が実施する再エネ・省エネ設備の導入に係る経費に対して補助を行います。

本事業では、住民の皆様ご自身での購入のほか、皆様の負担軽減を図るため、太陽光発電設備、蓄電池、充放電設備、エアコン、エコキュートを初期費用0円で設備を導入できる「0円ソーラーモデル」や「リースモデル」の活用を進めていますので、ご興味のある方は下記までお問い合わせください。

延岡脱炭素エネルギーマネジメント株式会社<外部リンク>
住所: 延岡市北一ケ岡3丁目12番(市営住宅B団地跡地)
電話番号: 0982-20-6150(受付時間 平日10:00~17:00)
メール: [email protected]

補助金の名称

延岡市ゼロカーボンシティ推進モデル事業補助金​

申請方法

以下、申請の手引きをご確認ください。

補助金申請の手引き [PDFファイル/1.09MB]

<関連リンク>

補助の対象となる方

以下に該当する方が、本補助金の対象となります。

  1. 一ケ岡地区に住民票の登録があり、実際に住んでいる方又は一ケ岡地区に事業所を有する事業者
    ※ただし、住宅の新築する場合など申請時点で一ヶ岡地区に住んでいない方も実績報告時点で住んでいれば対象となります。
  2. 市税(国民健康保険税も含む)に滞納がない方
  3. 延岡市暴力団排除条例に定める暴力団関係者ではない方

申請・報告期間

申請受付終了日:令和7年12月26日(金曜)まで
実績報告提出期限:令和8年2月28日(金曜)まで

※期限までに報告がない場合は補助金は交付できません。

補助の要件

補助金の申請にあたっては、以下の要件を守ってください。要件を守れない場合は、申請を受け付けられないほか、事業完了後に要件を守っていないことが発覚したときには、補助金を返還いただきますので、ご注意ください。

  1. 延岡脱炭素エネルギーマネジメント株式会社と電力購入契約を行うこと
  2. 補助対象設備を一ヶ岡地区内にある建物等に設置すること
  3. 補助対象設備の整備にあたり、他の補助事業を利用しないこと
  4. 補助対象設備を、法定耐用年数が経過するまでの間、適切に管理し、使用し続け、目的外の用途での使用や、他人への譲渡・交換・貸付のほか、処分は行わないこと
  5. 法定耐用年数が経過するまでの間、本事業により取得した温室効果ガス排出削減効果をJ-クレジット制度に登録しないこと
  6. 事後のトラブルを防ぐため、申請者と土地、建物の所有者が違う場合は、設備の整備について、申請の際に全ての所有者からの同意を得ること

対象設備、補助額、導入方法​

補助対象設備

補助率、補助限度額等

導入方法

太陽光発電設備

2/3

0円ソーラー・購入

蓄電池

3/4

0円ソーラー・リース・購入

充放電設備

3/4

リース・購入

既存住宅断熱改修

2/3

【戸建住宅】
上限120 万円/戸(このうち、玄関ドア上限5 万円/戸)

【集合住宅】
上限15 万円/戸(玄関ドアを改修する場合は上限20 万円/戸)

購入

エアコン

2/3

リース・購入

エコキュート
※個人のみ

2/3

リース・購入

LED照明機器
※事業者のみ

2/3

リース・購入

補助金申請~補助金交付の流れ

補助金の申請から払いまでの流れは以下のとおりです。
本事業への参加にあたっては、「延岡脱炭素エネルギーマネジメント株式会社<外部リンク>」との電力契約が必要となりますので、事前に「延岡脱炭素エネルギーマネジメント株式会社」​へ電力契約に関する相談を行ってください。

なお、本市からの交付決定日以前に、着手(発注、契約、購入、支払い)されたものについては、補助金の対象となりません。

申請フロー

補助金交付要綱、申請様式

要綱等

延岡市ゼロカーボンシティ推進モデル事業補助金交付要綱 [PDFファイル/223KB]

地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 実施要領(別紙1・先行地域対象事業要件) [PDFファイル/543KB]
地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 実施要領(別表1-4・対象経費) [PDFファイル/111KB]

申請様式

補助金交付申請書 [Excelファイル/46KB]
補助金交付申請書 [PDFファイル/1021KB]

見積結果比較表 [Excelファイル/16KB]
見積結果比較表 [PDFファイル/378KB]

納税義務者でないことの誓約書 [PDFファイル/77KB]

【太陽光発電設備】

太陽光発電設備及び蓄電池容量算定表 [Excelファイル/19KB]

【蓄電池のみ】

蓄電池容量算定表 [Excelファイル/14KB]

変更様式

補助事業中止・変更承認申請書 [Wordファイル/39KB]
補助事業中止・変更承認申請書 [PDFファイル/54KB]

報告様式

事業実績報告書 [Excelファイル/45KB]
事業実績報告書 [PDFファイル/946KB]

補助金等請求書 [Wordファイル/14KB]
補助金等請求書 [PDFファイル/90KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)