ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > まちづくり > 自治会 > 自治会(区)活動に加入しましょう

本文

自治会(区)活動に加入しましょう

印刷ページ表示 更新日:2021年8月1日更新

私たちが安心して安全に暮らしていくために、地域の人びとの助け合い、支え合いが見直されています。

私たちにとってなぜ「自治会」が必要なのか考えてみましょう。

自主防災訓練の様子の画像

自主防災訓練の様子

「自治会」とは

同じ地域に住んでいる人が集まり、仲良く助け合っていこうとする考え方は、今も昔も変わりません。しかし、現在に至る社会の変化は、私たちの生活のあり方や価値観に大きな変化をもたらし、その結果、地域における結びつきが弱くなりつつあります。

核家族化や高齢化が進む中で、子どもや一人暮らしの高齢者をどうやって支えていくのか。災害や犯罪から家族や地域をどう守っていくのか。

こういった地域の課題を地域や自分たちの力で解決し、住みよいまちづくりのために中心的な役割を担っているのが自治会です。

自治会の役割の再認識

現在、多くの自治会の活動は、一部の人が担っており、その多くが高齢者の皆さんのようです。地域の「まちづくり」を、一部の人に背負っていただくことが本当によいことでしょうか。

今後さらに進展する少子・高齢化や犯罪の増加など地域には、問題が山積しています。高齢者、子ども、障がい者など誰もが暮らしやすい「まちづくり」を進めるには、自治会活動を広く支える仕組みが必要です。

皆さんの経験や能力を生かし、一人ひとりが少しずつ力を出し合い、地域づくりの取り組みを行うことが重要ではないでしょうか。

自治会に加入して住みよいまちづくりを

延岡市では「市民の皆さんと行政との協働のまちづくり」を進めていますが、よりよいまちづくりを実現するには、自治会との連携が不可欠です。

地域における交通問題や環境保全に関することなど、皆さんにとって「望ましいまち」は何かを真剣に考え、議論していただき、自らが取り組む一方、行政に提案・要望をし、皆さんの意見を反映した「まちづくり」を共に行っていきましょう。

自治会の加入については、お住まいの区長さんまたは近所の人にお尋ねください。

区長さんがどなたか分からない場合は、下記までお問い合わせください。

自治会(区)の主な活動

(1) 防犯・防災で安全なまちづくり

防犯・防災で安全なまちづくりの画像

 

 

 

防犯灯の設置や維持管理、子どもたちの見守り活動のほか、災害などに備える自主防災組織の設立・運営を行っています。

(2) 文化活動やレクリエーションを通じた交流

文化活動やレクリエーションを通じた交流の画像

 

 

 

盆踊りや運動会、敬老会、子ども会などを開催して、地域の皆さんの親ぼくを図っています。

(3) 地域の環境保全

地域の環境保全

 

 

 

地域の皆さんが利用するごみステーションの維持管理、分別収集や、清掃活動など地域の環境整備に努めています。

(4) 行政などからの情報伝達

行政などからの情報伝達の画像

 

 

 

市や県からの広報紙の配布や各種情報の回覧を行い、さまざまな行事や各種検診などの生活に必要な情報を提供しています。

リーフレットダウンロード

リーフレット [PDFファイル/3.52MB]

自治会(区)の規約

新たに自治会(区)を設立する場合、または自治会(区)で規約を整備する場合は、以下の規約(例)を参考にしてください

区の規約(例)[Wordファイル/31KB]

※自治会(区)の法人化(認可地縁団体)を検討される場合は、より詳細な規約が必要となります。
  詳しくは、こちらのページをご覧ください。

自治会の法人化等の手続き(別ページ)

延岡市区長連絡協議会 

住所

〒882-0813
宮崎県延岡市東本小路131番地5 延岡市民協働まちづくりセンター内

連絡先

電話/Fax 0982-20-0126

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)