本文
市税等の納付場所・納付方法について
市税等の納付場所・納付方法については以下のようなものがあります。お支払い方法を選択し、納期内納付をお願いします。
納付場所・納付方法一覧
※納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、下表の「領収書の有無」が「有」になっている方法で納付を行うようにお願いします。詳しくは「市税に関する各種証明の請求」をご覧ください。
納付場所 |
納付方法 |
領収証書の有無 |
納付金額 |
手数料 |
窓口 |
延岡市役所本庁・ |
有 |
無 |
無 |
有 |
無 |
無 |
||
有 |
30万円 |
無 |
||
口座振替 |
無 |
無 |
無 |
|
インター |
無 |
各アプリの |
各アプリの |
|
(各種決済アプリ、クレジットカード利用) |
無 |
無 |
無 (ただし、クレジットカード払いの場合は有) |
金融機関・郵便局窓口
利用可能金融機関一覧
・宮崎銀行 ・西日本シティ銀行 ・大分銀行 ・鹿児島銀行 ・宮崎太陽銀行
・延岡信用金庫 ・宮崎県農業協同組合 ・九州労働金庫
・九州信用漁業協同組合連合会(宮崎県内に限る)
・ゆうちょ銀行または郵便局(沖縄県を除く九州内に限る)
※QRコードが納付書に印刷されている場合、「地方税統一QRコード対応金融機関」でも納付できます。(具体的な取扱金融機関名は「共通納税対応金融機関<外部リンク>」をご覧ください。)
※取扱期限(指定期限、使用期限)を過ぎた納付書はご利用できません。
コンビニエンスストア
利用可能コンビニエンスストア一覧
・セブン-イレブン ・ローソン ・ローソンストア100 ・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ ・ニューヤマザキデイリーストア ・ヤマザキデイリーストア
・ヤマザキスペシャルパートナーショップ ・ミニストップ ・ポプラ ・くらしハウス
・スリーエイト ・生活彩家 ・セイコーマートト・ハマナスクラブ ・ハセガワストア
・タイエー ・MMK設置店
注意
次の場合コンビニ納付はご利用できません
1.取扱期限(指定期限・使用期限)を過ぎた場合
2.金額を訂正した場合
3.バーコードの印字がない場合
4.その他バーコードの読み取りができない場合
口座振替
指定口座から自動的に納付できます。窓口が開いている時間に間に合わない、納期ごとに窓口に行くのは大変、
などお困りの方は、便利で確実な口座振替をぜひご利用ください。
詳しくは「市税等の口座振替」のページをご覧下さい。
お手続き場所
延岡市役所本庁、各総合支所及び各支所
市内金融機関・郵便局
※郵送でのお手続きや、WEB上でのお手続き(WEB口座振替受付サービス)も可能です。
スマートフォン決済アプリ
納付書に表示されているバーコードを決済アプリから読み取ることで納付できます。
利用可能アプリ一覧
・PayB
QRコードが表示されている場合は、上記アプリ以外でもご利用可能なアプリがあります。
詳しくは地方税お支払サイトの「スマートフォン決済アプリ一覧<外部リンク>」でご確認ください。
注意
次の場合スマートフォン決済はご利用できません
1.取扱期限(指定期限・使用期限)を過ぎた場合
2.金額を訂正した場合
3.バーコードの印字がない場合
4.その他バーコードの読み取りができない場合
地方税共通納税システム
納付書に印刷されたQRコードを、各種スマートフォン決済アプリや、「地方税お支払サイト<外部リンク>」から読み取ることで納付ができます。
納付できる税目
市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税種別割、国民健康保険税
地方税お支払サイトからQRコードを読み取る
「地方税お支払サイト<外部リンク>」にアクセスして、QRコードを読み取り、次の納付方法を選んで納付します。
・クレジットカード(システム利用料が必要です)
・インターネットバンキング
・口座振替(eLTAX利用者登録と口座情報登録が必要です)
スマートフォン決済アプリでQRコードを読み取る
QRコードをスマートフォン決済アプリで読み取り納付します。
利用可能アプリは地方税お支払サイトの「スマートフォン決済アプリ一覧<外部リンク>」でご確認ください。