ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光文化部 > 人材政策・移住定住推進室 > 奨学金の返還を支援する助成制度について

本文

奨学金の返還を支援する助成制度について

印刷ページ表示 更新日:2023年4月1日更新

奨学金返還支援による地元企業人材確保支援補助金について

 延岡市では、地元企業に就職した方の奨学金返還額の一部について補助金を交付します。

対象者

  • 宮崎県ひなた創生のための奨学金返還支援事業の支援決定者
  • 延岡市育英会奨学金の返還者

対象要件

  • 延岡市に住所を有してから1年が経過している
  • 次のいずれかに該当する事業所に令和4年4月1日以降に正規雇用の従業員として就職し就労後1年を経過している
  1. 本市に本社のある事業所
  2. 延岡市企業立地促進条例に規定する指定事業者が設置した事業所
  3. 補助対象者との雇用契約において勤務地条件を本市のみとする事業所
     (1及び2の事業所については市外の事業所に就労する場合を含みます)
  • 大学等の在学期間に対象となる奨学金の貸与を受けた
  • 令和4年4月1日以降に奨学金の返還を開始し返還の滞納がない など全ての補助要件を満たしている方

補助額

  • 宮崎県ひなた創生のための奨学金返還支援事業の支援額または延岡市育英会奨学金要返還額の1/2を上限に、申請後1年目・3年目・5年目に下記の表のとおり支援します。

  表➀

  表➁ 

要綱・様式

要綱 [PDFファイル/90KB]

様式第1号_交付申請書兼実績報告書 [Wordファイル/25KB]

様式第2号_奨学金返還状況確認同意書 [Wordファイル/18KB]

様式第3号_勤務証明書 [Wordファイル/21KB]

様式第4号_完納確認同意書 [Wordファイル/17KB]

様式第5号_誓約書 [Wordファイル/17KB]

様式第8号_交付請求書 [Wordファイル/34KB]

 

様式第9号_異動届出書 [Wordファイル/21KB]

借用証書の写し交付申請書 [Wordファイル/16KB]

その他

 案内チラシ [PDFファイル/1.04MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)