ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 産業振興 > 企業誘致 > NOBEOKA企業立地総合ナビ > 令和6年度 延岡市企業立地促進条例に基づく指定工場等について(第2回)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 産業振興 > 中小企業 > NOBEOKA企業立地総合ナビ > 令和6年度 延岡市企業立地促進条例に基づく指定工場等について(第2回)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 商工業 > 工業 > NOBEOKA企業立地総合ナビ > 令和6年度 延岡市企業立地促進条例に基づく指定工場等について(第2回)

本文

令和6年度 延岡市企業立地促進条例に基づく指定工場等について(第2回)

印刷ページ表示 更新日:2024年2月26日更新

令和6年度 延岡市企業立地促進条例に基づく指定工場等について(第2回企業立地審議会)

延岡市では、延岡市企業立地促進条例に基づき、延岡市企業立地審議会に諮問した工場等につきまして、同審議会の答申の結果を踏まえ、本市指定工場等として指定しています。

指定を受けた企業は、延岡市企業立地促進条例に基づく優遇制度を受けられるようになります。

令和6年度の指定工場等の実績

令和7年2月17日において4社が指定工場等として指定されました。

指定日:令和7年2月17日

令和6年度第2回企業立地審議会交付式
​令和7年2月17日指定書交付式の様子

・株式会社 山内システム 愛宕ソリューションセンター
制御ソフト設計、プラント制御(シーケンサ、PLC,ロボットなどのプログラミング)、日本エマソン代理店としてプロセス制御用計装機器、システム運用

・マツタ工業 株式会社 第4工場
大型製造装置加工及び大型部品加工・機械整備

・株式会社 brinity 延岡事業所 第三期増設
地域企業のグループウェア、パッケージソフト導入、及びシステム開発、
地域DXの企画、推進、DX人材育成コンテンツの提供、並びに教育支援、
DX人材コミュニティの企画、運営、映像事業

・森山工業 株式会社 Totoro fab
電解槽・水電解槽部品(Ni製ノズル・Ti製ノズル等)の加工制作​

 

指定工場等の延べ社数

延べ230社となりました。

指定企業等に関するお問い合わせ

延岡市工業振興課企業立地係まで

Tel:0982-22-7035

Mail:[email protected]