ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > NOBEOKA企業立地総合ナビ > 「スマートシティシンポジウム㏌Birth LAB」を開催しました。 

本文

「スマートシティシンポジウム㏌Birth LAB」を開催しました。 

印刷ページ表示 更新日:2024年3月1日更新
ヘッダ用画像

延岡市が全国に先駆けて取り組んでいる事業を、全国の企業や大学等に向けて発信し、さらなる企業誘致の推進などに繋げていくため、令和6年1月23日(火曜)、「スマートシティシンポジウム㏌Birth LAB」を東京都で開催しました。

シンポジウムの動画を配信していますので、ご覧ください。

 

日時

令和6年1月23日(火曜) 15時30分から16時30分まで

場所

Birth LAB(東京都港区麻布十番2-20―7麻布十番高木ビル1F)

参加人数

25名(首都圏企業・団体等)

開催内容

第1部 延岡市の取組紹介

DXのトップランナーとしての延岡市の挑戦

登壇者:読谷山 洋司(延岡市長)

第2部 パネルディスカッション

「スマートシティ延岡の取組や目指す将来像」

登壇者:飯沼 正満 氏(株式会社インテック 常務執行役員 情報流通基盤サービス事業本部長)

    梅嶋 真樹 氏(慶應義塾大学大学院  政策・メディア研究科  特任准教授  博士)

    高木 秀邦 氏(株式会社高木ビル 代表取締役社長)

    読谷山 洋司(延岡市長)

アーカイブ動画配信

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?