ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > クリーンセンター(資源対策課) > ごみだしルール「埋立ごみ」

本文

ごみだしルール「埋立ごみ」

印刷ページ表示 更新日:2023年4月1日更新

 埋立ごみは、原則持ち込みですが、令和5年4月から条件付きでごみステーションに出せるようになりました。
 ただし、大量の埋立ごみは、収集しませんので、直接清掃工場まで持ち込みをお願いします。また、産業廃棄物(業者に工事を依頼したもの)については、市では収集・処分は行いません。産業廃棄物の処理方法については、下記リンクからご確認ください。

 事業系廃棄物の取り扱いについて

ごみステーションに出す場合

排出方法

 埋立ごみのみを燃やさないごみ用指定袋に入れて「燃やさないごみ」の収集日に出してください(1回につき1袋まで)。
 また、下記のとおり、埋立ごみ以外の燃やさないごみなどが混入している場合は、収集しませんのでご注意ください。

 埋立ごみの正しい出し方と誤った出し方のイラスト画像

 また、ごみステーションに出せないものもありますので、ごみナビや延岡市公式LINEからご確認ください。ごみナビは、下記ファイルからご確認いただけます。

 ごみナビ(50音順分別一覧表) [PDFファイル/6.02MB]

対象品目(下記のものに限ります)

瓦、スレート、石膏ボード、タイルの画像
漬物石(樹脂製のみ)、ブロック、物干し台座、レンガ

清掃工場へ自己搬入する場合

 指定ごみ袋や粗大ごみシールは必要ありません。正しく分別して、ごみを降ろしやすいように準備して持ち込んでください。
 なお、ごみを持ち込む場合は、50kgまで200円(50kgごとに200円加算)の処理手数料が必要になります。(例:40kg→200円、70kg→400円)
 
 持込みについての詳細は下記リンク先からご確認ください。

 ごみの持込み手数料・受入れ時間

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)