本文
簡易型条件付一般競争入札の本格実施について(お知らせ)
本市では、平成28年度以降、建設工事の入札において、条件付一般競争入札と比べて参加要件を簡素化した(市内に本店を置く事業者かつ業種及び等級区分のみを条件とする)簡易型条件付一般競争入札を試行的に実施してきましたが、地元事業者の入札参加機会を拡大するとともに競争性を高めるため、延岡市簡易型条件付一般競争入札実施要綱を制定し、令和4年度から簡易型条件付一般競争入札を本格実施しますので、お知らせします。
対象案件を発注する際には、概要を延岡市公式ホームページに、公告を入札情報サービスシステム及び市役所掲示場に掲載しますので、都度ご確認いただきますようお願いいたします。
1 対象となる建設工事
格付対象業種である土木一式工事、建築一式工事、電気工事、管工事、舗装工事及び水道施設工事の6業種を対象とし、その予定価格が次に掲げる範囲のものとします。
対象業種 | 予定価格 | 対象クラス |
土木一式工事 | 1,500万円以上3,500万円未満 | A級・B級 |
建築一式工事 | 1,500万円以上7,000万円未満 | A級・B級 |
電気工事、管工事及び |
1,500万円以上3,500万円未満 | A級 |
舗装工事 | 1,200万円以上3,500万円未満 | A級 |
※ 格付対象業種以外の業種については、簡易型条件付一般競争入札の対象ではありません。
2 入札参加資格
(1) 入札参加業者は、市内に本店を有する事業者であること。
(2) 指名競争入札参加資格者名簿(当該案件の業種及び等級区分)に登載されていること。
※ 具体的には案件ごとに入札参加資格を設定しますので、都度、当該案件の公告を確認して
ください。
3 入札参加手続
簡易型条件付一般競争入札に参加しようとする者は、案件ごとに入札公告で定める日までに、
電子入札システムにより簡易型条件付一般競争入札参加資格確認申請書等を提出していただく
ことになります。
※ 案件ごとに申請期日や提出書類を設定しますので、都度、当該案件の公告を確認してください。
4 注意事項
簡易型条件付一般競争入札の対象となる案件においては、指名競争入札における指名通知の
ように各事業者への個別通知はしません。
対象案件を発注する際は、概要を延岡市公式ホームページに掲載し、公告を入札情報サービス
及び市役所掲示場に掲載しますので、事業者の皆様におかれましては、定期的に延岡市公式ホーム
ページ等を確認してください。
※ HP掲載場所:トップページ > 事業者向け > 入札・検査 > 入札・プロポーザル情報
5 参考資料
・延岡市簡易型条件付一般競争入札実施要綱 [PDFファイル/148KB]
・本市における建設工事に係る入札・契約方式の区分について [PDFファイル/413KB]