ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設部 > 空家施策推進室 > 「空き家発生予防セミナー〜自宅のこれからを考える〜」の開催案内について

本文

「空き家発生予防セミナー〜自宅のこれからを考える〜」の開催案内について

印刷ページ表示 更新日:2025年2月4日更新

延岡市では、空き家の解決を目的として、「所有者にできること」をテーマに、下記のような日程でセミナーを開催します。

 

1.開催日時

令和4年11月26日(土曜日)

 2部構成になっており、セミナーについては同じ内容となります。

セミナー内容・時間

「自宅のこれからを考えよう」

  • 第1部 10時00分~
  • 第2部 14時00分~

2.会場

    延岡市役所 本庁5F 災害対策室

3.講師

    NPO法人 すまいる  野田 精一 氏

4.対象

   延岡市民の方、延岡市に空き家を所有されている方

5.定員

※募集期間が終了しました。     

 

6.応募方法

  募集期間

    令和4年10月26日(水曜日)~令和4年11月16日(水曜日)

    ※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。

  応募方法(※応募期間を締め切りました。)

    ・下記応募フォームより申し込み

                 https://logoform.jp/form/Snxv/165925<外部リンク>  

                 申込フォームQRコード

    ・電話にて申し込み(※ 個別相談会に参加を希望される場合、相談内容を事前にお知らせください。)

7.参加者特典

    参加者には当日、エンディングノートと本市で作成した空き家のガイドブックを先着順で贈呈します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?