ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光文化部 > 歴史・文化都市推進課 > 内藤家伝来の武具甲冑類 兜 1

本文

内藤家伝来の武具甲冑類 兜 1

印刷ページ表示 更新日:2022年4月1日更新

内藤義英(ないとうよしふさ)所有
タイラギ兜(たいらぎかぶと)

兜01

【時代】
江戸時代17~18世紀

【種類】

【形状等】

黒漆塗頭形 頭に中央、左右に黒漆塗革でタイラギ貝を表す。
鉢裏銘「元重」
鉢深16.8cm 鉢径26.0×21.5cm

【説明】
内藤家文書「御召御武具台帳」によると、この兜は内藤義英(1655~1733)が所用したもの。
義英は六代義泰(義概)の次男。
この兜は、鉄黒漆塗りの頭形兜で、頭上に黒漆塗りの革でタイラギ貝を意匠化しているが、敵を平らげるという縁起から使用されたものと思われる。
鉢裏には「元重」の銘がある。