本文
災害対応車両登録制度について
印刷ページ表示
更新日:2025年8月27日更新
内閣府では、令和6年1月に発生した能登半島地震での教訓を踏まえ、災害時に活用可能なキッチンカー、トイレカー等のいわゆる災害対応車両について、平時から登録・データーベース化する施策を、令和7年6月1日より開始しました。
災害に遭われた方々に迅速に良好な生活環境を提供することは、災害関連死を防ぐうえでも、大変重要です。
キッチンカーやトレーラーハウス、トイレカー等の災害対応車両に該当する車両をお持ちの方々の当制度への登録をぜひお願いします。
登録はこちらのサイトへ
災害対応車両登録制度 D-TRAⅭE( ディー・トレース)<外部リンク>
災害対応車両登録制度の概要につきましては、こちらのリーフレットをご覧ください。