ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財・市史編さん課 > 延岡城跡の魅力発信

本文

延岡城跡の魅力発信

印刷ページ表示 更新日:2025年7月1日更新

延岡城跡3D復元プロジェクトにより、令和7年6月5日に三桜電設株式会社より延岡城復元想定CG映像データを寄贈いただき、さらに同社にはデータを活用し17分のCG動画も作成していただきました。この動画では、江戸時代、延岡藩主が有馬氏であった頃の城下の様子が立体的に視聴できます。本市では、延岡城跡の魅力を発信する観光・教育コンテンツとして、CG動画を市ホームページや延岡駅西口街区ビル外部大型ビジョン、同ビル内ワイワイプレイラボ大型スクリーン及び市内3か所の道の駅で公開し、市内外に広く城下町延岡の魅力を発信します。なお、延岡城・内藤記念博物館でも公開を準備しており、準備が整い次第、改めてご報告します。

『当サイトに掲載されている全ての情報(文章・画像・映像・音声など)の無断転載、複製、改変、販売、配布を固く禁じます。』

公開場所

1.「市ホームページ・延岡駅西口街区ビル外部大型ビジョン・市内3か所の道の駅」

■期日:令和7年7月1日(火曜)から令和8年3月31日(火曜)
■放映内容:17分のCG動画縮小版

2.「延岡駅西口街区ビル内ワイワイプレイラボ大型スクリーン」

■期日:令和7年7月1日(火曜)から令和8年3月31日(火曜)
■放映内容:17分のCG動画

3.「延岡城・内藤記念博物館」

■期日:準備中 ※ 準備が整い次第、改めてご報告
■放映内容:17分のCG動画