本文
スポーツ振興くじ(toto)助成金の活用について(令和7年度)
						印刷ページ表示
						更新日:2025年10月29日更新
					
					
					スポーツ振興くじ(toto)助成金とは
スポーツ振興くじ(toto)助成金とは、独立行政法人日本スポーツ振興センターがスポーツくじの販売により得られる資金をもとに、地方公共団体等のスポーツ振興を目的とする事業への助成制度です。具体的には、スポーツの国際競技力の向上、地域のスポーツ環境整備・充実など、スポーツの普及・振興を図ることを目的としています。
延岡市では、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を受けて以下の事業を実施しました。
上記バナーをクリックすると、スポーツ理念広報サイト「Growing」へ
西階公園陸上競技場 インフィールド天然芝グラウンド
 
 
西階公園陸上競技場の競技環境の改善を図るため、インフィールド天然芝グラウンドの全面張り替えを実施しました。長年の管理により、芝生の高さがトラックよりも高くなり、段差が生じていましたが、改修後は利用者の皆様が安全に利用していただくことができる環境となっております。
事業名
宮崎県延岡市西階公園陸上競技場天然芝生化改設事業
事業費
66,041,210円
スポーツ振興くじ(toto)助成金
24,000,000円(交付決定額)





 
			