本文
令和5年度延岡市政策等の形成過程における市民等参加条例(パブリックコメント条例)運用状況
令和5年度における延岡市政策等の形成過程における市民等参加条例(パブリックコメント条例)の運用状況について、次のとおりお知らせいたします。
意見募集予定の案件
案件名 | 募集期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
なし |
|
意見募集中の案件
案件名 | 募集期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
なし |
|
意見募集を終了した案件(結果準備中)
案件名 | 募集期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
西階公園野球場施設整備事業 実施設計(案) |
令和5年7月10日(月曜) ~令和5年7月31日(月曜) |
保健体育課 Tel:0982-22-7033 |
台風14号の災害対応等を踏まえたアクションプラン |
令和5年8月18日(金曜) ~令和5年9月8日(金曜) |
危機管理課 Tel:0982-22-7077 |
延岡市水防センター |
令和5年8月31日(木曜) ~令和5年9月20日(水曜) |
危機管理課 Tel:0982-22-7077 |
意見募集を終了した案件(結果)
案件名 | 募集期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
歴史・文化ゾーン内駐車場管理システム等整備事業 |
令和5年5月26日(金曜) ~令和5年6月16日(金曜) |
歴史・文化都市推進課 Tel:0982-20-3335 |
第三次延岡市子ども読書活動推進計画(案) |
令和5年3月17日(金曜) ~令和5年4月5日(水曜) |
図書館 Tel:0982-32-3058 |
のべおかポータルと新マイキープラットフォームを活用した「行かない市役所」構築事業 |
令和5年3月29日(水曜) ~令和5年4月24日(月曜) |
情報政策課 Tel:0982-22-7004 |
北方地域ユネスコエコパーク拠点施設整備・誘客促進事業 準拠点施設(旧下鹿川小学校)改修(案) |
令和5年5月10日(水曜) ~令和5年6月2日(金曜) |
北方地域振興課 Tel:0982-47-3600 |
「自然といのちを大切にする地域づくり」による移住・交流人口増促進事業 |
令和5年5月2日(火曜) ~令和5年5月21日(日曜) |
地域・離島・交通政策課 Tel:0982-22-7039 |
「新技術で命を守る」スマートシティ推進事業 |
令和5年5月2日(火曜) ~令和5年5月21日(日曜) |
スマートシティ推進室 Tel:0982-22-7074 |
平時・災害時共通 住民・関係人口との相互コミュニケーションによるwell-beingの実現 |
令和5年5月2日(火曜) ~令和5年5月21日(日曜) |
スマートシティ推進室 Tel:0982-22-7074 |
延岡市自転車等駐車場条例(案) |
令和5年6月8日(木曜) ~令和5年7月7日(金曜) |
都市計画課 Tel:0982-22-7022 |
延岡市第2次津波避難施設等設備計画基本方針の策定 |
令和5年6月19日(月曜) ~令和5年7月10日(月曜) |
危機管理課 Tel:0982-22-7077 |
北川町曽立地区浸水対策事業の工事費の変更 |
令和5年6月22日(木曜) ~令和5年7月21日(金曜) |
土木課 Tel:0982-22-7021 |
新時代ヘルスケア推進事業(案) |
令和5年8月11日(金曜) ~令和5年8月30日(水曜) |
健康長寿課 Tel:0982-22-7088 |
意見募集をしなかった案件
案件名 | 適用除外条項・理由 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
なし |
|
|