ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 「未来へつながる」延岡市教育環境づくり全体検討会議委員を募集します

本文

「未来へつながる」延岡市教育環境づくり全体検討会議委員を募集します

印刷ページ表示 更新日:2025年1月29日更新

「未来へつながる」延岡市教育環境づくり全体検討会議委員を募集します

このたび延岡市教育委員会では、将来を見据えた延岡市の教育環境づくりに関して広く意見を聴取するため、学識経験者や市民代表等で構成される「未来へつながる」延岡市教育環境づくり全体検討会議を置くこととしました。
市民の皆さまからの意見をより良い環境づくりに反映できるように、全体検討会議委員の一部を公募いたします。

応募資格

・延岡市に居住する18歳以上の方
・未来へつながる延岡市教育環境づくり全体検討会議(令和6~7年度において5回の開催を予定)に出席できる方 ※平日昼間に開催
・令和7年2月28日から令和8年3月31日までの任期を務められる方
・市職員、市議会議員及び市立小・中・義務教育学校教職員でない方

募集人員

若干名(未来へつながる延岡市教育環境づくり全体検討会議委員20名のうち)

謝金

日額6,300円(会議出席1回につき)

応募期間

令和7年1月29日(水曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで

※窓口持参の場合は、2月14日17時15分まで
※郵送の場合は、2月14日の消印まで有効(念のため下記連絡先に郵送した旨ご連絡ください)

応募方法

所定の応募用紙に必要事項(氏名、住所、生年月日等)と「未来へつながる教育環境」をテーマとする400字以上の作文を記入のうえ、持参または郵送のいずれかの方法で教育政策課まで申し込みください。
応募用紙は、このホームページからダウンロード、または教育政策課で配布しています。

審査方法

書類審査(応募用紙)及び面接

面接

日時・・・令和7年2月18日(火曜日)午後
場所・・・延岡市役所本庁舎

※面接に関する詳細は、応募者へ直接お知らせします。
※選考結果は、後日、各応募者にお知らせします。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)