本文
【延岡こども未来創造機構】 「プログラミング体験会」を開催しました
延岡こども未来創造機構では、2月25日~28日の4日間にわたり、機構事務所で「プログラミング体験会」を開催し、小学2年生から5年生までの7名が参加しました。
この体験会は、スクラッチやUnity、Nintendo Switchを使って、自分の好きなプログラムを作りながら、その過程で試行錯誤したり、楽しみながらプログラミング的思考や問題解決能力を養うもので、東京学芸大学のインターンシップの学生も一緒にサポートを務めました。
参加した子どもたちからは、「体験会を通してプログラミングがもっと好きになった」や、「自分でつくったゲームで遊べたのが楽しかった」といった感想が聞かれるなど、プログラミングに対する興味や関心をさらに深めた様子でした。
また、体験会では作ったゲームを一緒に楽しむ姿や参加者どうしの交流も生まれ、放課後の居場所づくりにつながる可能性も感じられるものとなりました。
プログラミング体験会チラシ [PDFファイル/1.11MB]
問い合わせ先
一般社団法人 延岡こども未来創造機構
〒882-0054 延岡市栄町5番地1 コンシェール和光2F東側
Tel : 080-2149-6563
E-mail : [email protected]
https://nobeoka-kodomomirai.jp/<外部リンク>
※『一般社団法人 延岡こども未来創造機構』は、延岡市が「学校」「地域」「家庭」に加え、関係団体と連携しながら延岡市ならではの「生きる力」を育む新たな仕組みとして2022年3月29日に設立した法人です。