本文
【参加者募集】「県北企業社員向け合同研修-仕事はもっと、面白くなる-」を開催します(お知らせ)
宮崎県工業会県北地区部会 人財育成分科会発の「県北企業社員向け合同研修」を開催します。
この研修は「仕事はもっと、面白くなる」をテーマに、県北地区企業に在籍する方々を対象に開催するものです。『カーボンニュートラル』を通した課題解決や、『ウェルビーイング』など現代に生きる社会人にとって重要な概念を学ぶとともに、県北地域における同世代の仕事への取組みを知ることで、企業の垣根を越えた「ヨコのつながり」を生むことを目的としております。
若手社員から中堅社員の方々まで、実り多い研修となっておりますので、是非ご参加ください。
県北企業社員向け合同研修チラシ [PDFファイル/735KB]
詳細
1.開催日時
第1回 令和7年10月3日(金曜日)「ゲームでわかる!カーボンニュートラル 産業と暮らしの未来」
第2回 令和7年10月17日(金曜日)「思いをカタチにー対話で芽吹くビジネスの力」
第3回 令和7年11月21日(金曜日)「ウェルビーイングを育てる働き方と職場づくりワークショップ」
※それぞれ13:30~17:00に実施
2.講師
出山 実 氏(宮崎産業経営大学 准教授)
難波 裕扶子 氏((株)シンク・オブ・アザーズ 代表取締役)
3.会場
延岡市中小企業振興センター4階 研修室1
4.対象・定員
県北地区企業に在籍する20代~30代社員 定員:30名(1社あたり3名まで)
5.主催
宮崎県工業会県北地区部会 人財育成分科会
6.申込方法
9月12日(金曜日)までに以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/CEbfYS1AJRUNw83v9<外部リンク>
7.お問い合わせ
延岡市人材政策・移住定住推進室
Tel:0982-20-7176 Mail:[email protected]