ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光文化部 > 観光戦略課 > 電動キックボードの実証実験を開始しました!

本文

電動キックボードの実証実験を開始しました!

印刷ページ表示 更新日:2024年4月22日更新

延岡市では、宮崎トヨタ自動車株式会社及び公益社団法人延岡市シルバー人材センターと、電動キックボードを活用した観光振興・まちなか周遊・地域交通の利便性並びに中心市街地の活性化を図ることを目的とした、3者による連携協定を締結しました。令和9年に本県で開催される国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会において主要な室内競技等12種目の競技会場となるほか、西南の役150年目の節目の年にあたるとともに、祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク登録から10周年を迎えるなど、今後県外から多くの方が延岡に来訪することを踏まえ、本市が誇る延岡城・内藤記念博物館や野口遵記念館、延岡城跡・城山公園などの豊かな歴史・文化や、自然、グルメ、買い物など本市の魅力ある観光資源等をまちなかを回遊しながら楽しんでいただくために電動キックボードの実証実験を令和6年4月22日から開始しました。

 

 

【実証実験期間】 令和6年4月22日から令和7年3月31日

 

【利用対象者】 16才以上(運転免許証不要)

 

【導入台数】  5台

 

【駐車ポート】 

延岡市役所本庁舎、延岡市立図書館、チャレンジショップ北側(祇園町2丁目延岡第一ホテル駐車場内)

※下の図にて各ポートの場所をご確認ください。

 

【利用可能時間】 6:00~20:00

 

【利用可能エリア】

位置図

※実証実験エリアは変更されることがありますので、アプリ上でご確認ください。

※エリア外に出た場合、アクセル操作ができなくなります。

 

【利用料金】 15分330円、1時間1,000円、3時間2,000円、以降15分ごとに330円を加算

 

【登録方法】

(1)スマートフォンで「MIYATOYO BOARD(ミヤトヨボード)」にアクセス 

(2)会員登録(電話番号、メールアドレス、身分証明書、顔写真の登録)

(3)道路交通テストを受講

 

【利用方法】

(1)駐輪ポートに設置された車両の車体に表示されたQRコードをスマートフォンで読込んで利用開始

(2)交通ルールを遵守し目的地(利用可能エリア内)へ出発

(3)駐輪ポートに車両を返却し、車両ナンバーが写るよう返却状態を撮影

(4)クレジットカード又はPayPayにて支払い

(5)返却完了

 

【操作方法】

(1)片足をボードの前方に置き、反対の足で1~3階回地面を蹴って助走します。

(2)反対の足もボードに置き、アクセルを右手親指でゆっくり押します。

 ※アクセルを急に押し込むと急加速するため、ご注意ください。

(3)降りるときは、ゆっくりブレーキをかけて降車してください。

 

【その他】

(1)安全確保のため、ヘルメットの着用をお願いします。ヘルメットは利用者にてご用意いただくか、若しくは市役所本庁舎宿日直室及びのべおか観光物産ステーション、延岡第一ホテルにて無料で貸し出しを行っていますのでご利用ください。

※ヘルメットの貸し出しについては以下のURLをご確認ください。

https://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/site/miryoku/30837.html

(2)利用中は交通マナーや交通ルール、本サービス利用規約等を順守し、交通事故やトラブル等が発生しないよう安全かつ適正なご利用をお願いします。

(3)ミヤトヨボードに関する詳しい情報は以下のURLをご確認ください。

https://www.miyazaki-toyota-group.com/miyatoyobord/<外部リンク>

 

 

(電動キックボード「MIYATOYO BOARD​」に関するお問合せ先)

 宮崎トヨタ自動車株式会社 総合企画部ブランディング推進G

 Tel:070-2010-3130

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?