ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 地域・離島・交通政策課 > 11月17日~3月31日 市道工事に伴う中央まちなか循環バスの迂回運行について

本文

11月17日~3月31日 市道工事に伴う中央まちなか循環バスの迂回運行について

印刷ページ表示 更新日:2025年11月13日更新

11月17日~3月31日 市道工事による通行止めに伴う中央まちなか循環バスの迂回運行について

市道「西出北通線」の道路改良工事による通行止めに伴い、中央まちなか循環バスは一部区間を迂回して運行します。ご利用のお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

対象の路線

中央まちなか循環バス あたご号(外回り線/みどり色)
中央まちなか循環バス しろやま号(内回り線/オレンジ色)
▼宮崎交通(株)の「方財線」の迂回情報はこちらです。

(1)11/17(月曜日)~11/22(土曜日)

下記停留所には停車しません。
・東出北
・出北
・石丸会館前

※ホームワイド出北前は停車位置を変更します。

(2)11/25(火曜日)~3/13(金曜日)

下記停留所には停車しません。
・東出北
・出北
・石丸会館前
・出北一丁目
・惣領町

※ホームワイド出北前は停車位置を変更します。
※延岡中学校前に臨時の停留所を設置します。

(3)3/14(土曜日)~3/31(火曜日)

下記停留所には停車しません。
・出北一丁目
・惣領町

※延岡中学校前に臨時の停留所を設置します。

臨時の停留所の発車時刻について

●「ホームワイド出北前」(停留所位置の変更後)
 あたご号 (外回り線・緑色)     毎時53分発
 しろやま号(内回り線・オレンジ色)  毎時30分発

●「延岡中学校前」
 あたご号 (外回り線・緑色)     毎時40分発
 しろやま号(内回り線・オレンジ色)  毎時43分発 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)