ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 地域・離島・交通政策課 > 延岡市地域公共交通計画を策定しました

本文

延岡市地域公共交通計画を策定しました

印刷ページ表示 更新日:2025年3月10日更新

延岡市地域公共交通計画について

将来において持続可能な地域公共交通ネットワークの形成を目指し、本市の地域特性や地域公共交通網の現状及び問題点、地域住民の生活行動・ニーズ等に加え、本市のまちづくり方針との連携等による新たな地域公共交通のあり方及びその実現のための施策の検討等を踏まえ、当該分野におけるマスタープランとしての「延岡市地域公共交通計画」を令和6年3月に策定しました。
​地域公共交通を取り巻く環境は厳しさを増すなか、持続可能な公共交通ネットワークの構築に向けて、市民、交通事業者、行政が連携し、各種取組を進めています。

■計画変更の経緯

変更

内容

令和7年2月

延岡市地域公共交通利便増進実施計画策定に伴う計画期間の変更や目標値変更、フィーダー補助関連事項の追加等

計画期間

令和6年度(2024年度)~令和11年度(2029年度)

延岡市地域公共交通計画 本編・概要版(令和7年2月変更)

延岡市地域公共交通計画(本編) [PDFファイル/47.14MB]

延岡市地域公共交通計画(概要版) [PDFファイル/7.98MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)