ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 林務課 > 延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」を設立し、森林資源を活用した脱炭素社会づくりを推進します

本文

延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」を設立し、森林資源を活用した脱炭素社会づくりを推進します

印刷ページ表示 更新日:2023年6月15日更新

6月14日(水曜)森林のCo2吸収量から得られるJークレジットの創出や販売、活用を図る延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」の設立総会及び第1回総会を開催しました。
協議会は延岡市や旭化成(株)など5団体が連携して、市有林をはじめとする森林においてJークレジットの創出・販売・活用の仕組みづくりを協議し、森林資源を活用した脱炭素社会づくりの推進や森林資源の活性化に取組みます。

 

 【延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」委員】    

  1    

 【総会の様子】

    1   

<協議会委員>

  • 延岡市長
  • 延岡商工会議所会頭
  • 延岡地区森林組合代表理事組合長
  • 延岡地区素材生産事業協同組合理事長
  • 延岡市農林水産部長
  • 延岡市市民環境部長
  • 延岡市商工観光文化部長
  • 旭化成(株)上席執行役員 研究・開発本部技術政策室長
  • 旭化成(株)常務執行役員 延岡支社長
  • 旭化成(株)延岡支社延岡総務部長
  • 宮崎県東臼杵農林振興局長(オブザーバー)
  • 宮崎県森林組合連合会代表理事会長(オブザーバー)

<具体的な取組内容>

  1. 森林クレジットの新たな制度(※)を含むクレジット創出の検証
  2. 森林クレジット創出における採算性評価および課題抽出
  3. 森林クレジットの創出・販売・活用の仕組みづくり
  4. 森林クレジット活用の地域への普及・啓発活動

※令和4年8月10日付けで追加施行された森林に関わるJークレジット制度
(1)主伐後の再造林について主伐によるCo2排出計上分を再造林した林分の標準伐期齢到達時点に想定される炭素蓄積量で相殺しクレジットを算定
(2)出荷木材の炭素固定量のクレジットを算定
(3)保安林に指定された天然林の吸収クレジットを算定

<関係資料>

延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」概要 [PDFファイル/389KB]
延岡市「森林由来Jークレジット推進協議会」事業計画(R5~R7) [PDFファイル/1.87MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)