本文
令和6年度「高齢者肺炎球菌定期接種」について
高齢者肺炎球菌の定期予防接種は「予防接種法に基づく接種」であり、対象者は法律で決められています。定期接種の対象者は、市より接種費用の助成を受けることができます。
これまでは、国の特例措置により70歳~100歳までの5歳刻みの年齢の人も定期接種の対象者とされていましたが、特例措置は令和6年3月末をもって終了となりました。
令和6年4月より、66歳以上の方は助成を受けることができませんので、ご了承ください。
定期接種の対象者
65歳の人には案内ハガキを郵送します
延岡市に住所があり(住民基本台帳に登録があり)、1または2に該当する人。
※但し、過去に肺炎球菌ワクチン(商品名 ニューモバックスNp)の接種を受けたことがない人に限ります。
1. 接種日に65歳の人
- 令和6年度4月以降に新たに65歳になる人には、誕生日の翌月初旬に、対象者案内ハガキ(緑色)をお送りします。
- 令和6年3月末までに65歳になった人には、3月中旬に対象者案内ハガキ(黄色)をお送りしています。
2. 接種日に60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸機能に障がいがある人、またはヒト免疫不全ウイルスの影響で免疫機能に障がいがある人で極度に日常生活が制限されている人(身体障害者手帳1級相当)
2に該当する人には、ハガキは届きませんので、かかりつけ医にご相談をお願いします。
接種場所 と 自己負担金
接種場所
県内医療機関 ※事前に医療機関への予約が必要です。
令和6年度高齢者肺炎球菌協力医療機関(延岡市内) [PDFファイル/66KB]
自己負担金
2,500円
生活保護受給世帯の人は、医療機関の窓口で生活保護受給証明書を提示することで無料で接種できます。
当日持って行くもの・その他
- 対象者ハガキ(延岡市から届いたもの)
- 接種費用(自己負担金)
- 健康保険証、運転免許証など年齢・住所が確認できるもの
- 生活保護受給証明書(生活保護受給の方のみ)
※ハガキを紛失した場合は再発行ができますので、下記にご連絡をお願いします
地域医療政策課:市役所2階 電話22-7066(平日8時30分~17時15分)
令和6年度高齢者肺炎球菌予防接種 市民向け説明書 [PDFファイル/185KB]
ご注意ください
※令和6年4月1日現在、新型コロナワクチン接種の前後は13日以上あける必要があります。
※対象年齢外で接種を希望する人は、全額自己負担となります。
金額や予約については、直接、医療機関にご相談下さい。