ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > 医療・健康・福祉 > 医療 > 新生児聴覚検査について

本文

新生児聴覚検査について

印刷ページ表示 更新日:2022年6月9日更新

延岡市では、新生児聴覚検査にかかる費用の助成をしています。

下記をご覧いただき、ぜひ検査をお受けください。

対象者

令和3年4月1日以降に出生し、保護者の住民登録が延岡市にある方

検査の種類・助成額

<検査の種類>

<助成額>

自動ABR(自動聴性脳幹反応検査)

上限5,000円

OAE(耳音響放射検査)

上限3,000円

※検査の種類については、産婦人科医療機関にお問い合わせください。

助成回数

1回

受診場所

県内の産婦人科医療機関

助成券の交付について

母子健康手帳交付時にお渡しします。

新生児聴覚検査を県外で受ける方へ

里帰り出産等により、県外の医療機関等で検査を受ける方については、費用の払い戻し(償還払い)の方法で助成を行います。

詳しくは下記をクリックしてください。

(保護者向け)県外で聴覚検査を受ける予定の方へ [PDFファイル/148KB]

委託外医療機関新生児聴覚検査費用助成申請書兼請求書 [PDFファイル/122KB]

《記入例》委託外医療機関新生児聴覚検査費用助成申請書兼請求書 [PDFファイル/165KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)