本文
延岡市障がい者雇用推進事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
延岡市では、障がい者の地域における経済的、社会的自立に寄与するべく、障がい者の工賃(賃金)水準及び就労意欲の向上を図ること、また、就労機会を確保し、雇用を推進することを目的として、延岡市障がい者雇用推進事業における下記(1)(2)を、専門的な知見やノウハウを有する事業者への業務委託により実施します。
(1)共同受注窓口体制検証業務 (2)スーパーバイザー支援業務
今回、公募型プロポーザル方式により当該業務の受託事業者の選定を行いますので、次のとおり企画提案を行う事業者を募集します。
委託業務の内容
(1)名称
延岡市障がい者雇用推進事業
(2)仕様等
別紙「延岡市障がい者雇用推進事業委託仕様書」のとおり
(3)委託期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
(4)提案限度額
3,926,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
選定スケジュール(予定)
|
項目 |
期間等 |
(1) |
実施要領等の公開 |
令和7年9月2日(火曜日) |
(2) |
参加表明書提出期限 |
令和7年9月16日(火曜日) |
(3) |
参加資格確認結果通知日 |
令和7年9月17日(水曜日) |
(4) |
質問書の受付期限 |
令和7年9月11日(木曜日) |
(5) |
質問の最終回答日 |
令和7年9月12日(金曜日) |
(6) |
企画提案書提出期限 |
令和7年9月26日(金曜日) |
(7) |
審査会(プレゼンテーション) |
令和7年10月上旬 |
(8) |
選定結果通知 |
令和7年10月上旬 |
(9) |
契約締結 |
令和7年10月中旬 |
※各実施月日については、事務の都合等により変更する場合があります。
参加申込
(1)提出期限
令和7年9月16日(火曜日)必着
(2)受付時間(持参の場合)
平日8時30分~17時00分
(3)提出先
〒882-8686
延岡市東本小路2番地1 延岡市役所本庁1階
健康福祉部障がい福祉課
企画提案書の提出期限及び提出先
令和7年9月26日(金曜日)必着
提出方法:持参又は郵送(書留郵便に限る。)にて提出してください。
(2)受付時間(持参の場合)
平日8時30分~17時00分
(3)提出先
〒882-8686
延岡市東本小路2番地1 延岡市役所本庁1階
健康福祉部障がい福祉課
質問の受付及び回答
問い合わせ内容とその回答を、延岡市ホームページに随時掲載いたします。
※口頭及び電話での質問は受付できません。また、個別の回答には応じられません。
問い合わせ及び書類提出先
延岡市東本小路2番地1 延岡市役所本庁1階
健康福祉部障がい福祉課
(担当者:自立支援係 甲斐)
Tel:0982-20-7252
E-mail:[email protected]