ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

在宅サービス

印刷ページ表示 更新日:2024年4月1日更新

 

在宅で受けられる介護サービス​

1.家庭を訪問するサービス

サービス種類 内容
訪問介護 ホームヘルパーが家庭を訪問し、食事、入浴、排泄の介助や、炊事、掃除、洗濯などの日常生活の支援を行います。
訪問入浴介護 浴槽を積んだ入浴車で家庭を訪問し、入浴の介助を行います。
訪問看護 医師の指示に基づき、看護師などが家庭を訪問して、療養上のお世話などを行います。
訪問リハビリテーション 理学療法士や作業療法士などが家庭を訪問し、機能回復のための訓練などを行います。
居宅療養管理指導 医師などが家庭を訪問し、療養上の管理や指導を行います。

 

2.日帰りで通うサービス

サービス種類 内容
通所介護 デイサービスセンターなどに通い、食事、入浴の提供や日常動作訓練、レクリエーションなどが受けられます。
通所リハビリテーション 医療施設や老人保健施設などに通い、理学療法士や作業療法士から機能回復訓練などが受けられます。

 

3.施設への短期入所サービス

サービス種類 内容
短期入所生活介護 特別養護老人ホームなどの介護保険施設に短期入所し、日常生活の介護や機能回復訓練などが受けられます。
短期入所療養介護 老人保健施設や介護療養型医療施設などに短期入所し、医学的な管理のもとで看護や機能訓練、日常生活の介護が受けられます。

 

4.福祉用具の貸与・購入や住宅改修

サービス種類 内容
特定福祉用具販売 貸与になじまない特殊尿器やシャワーチェアなど、排泄や入浴に使われる用具の購入費が限度額内で支給されます。(支給限度基準額:同一年度で10万円)
福祉用具貸与 車椅子や特殊ベッドなどの介護用品を借りることができます。ただし、要介護度軽度者に関しては、貸与できない場合があります。
住宅改修費の支給 手すりの取り付けや段差解消など、小規模な住宅改修費が限度額内で支給されます。(支給限度基準額:同一住宅で20万円)

 

5.その他

サービス種類 内容
特定施設入居者生活介護

介護付有料老人ホームにおいて受けられるサービスで、入浴・排泄などの日常生活の介護や機能訓練などが受けられます。

 

地域密着型サービス

地域密着型サービスとは、高齢者が要介護状態になってもできる限り住み慣れた地域で生活が継続できるように地域内で提供されるサービス。

サービス種類 内容
地域密着型通所介護 デイサービスセンターなどに通い、食事、入浴の提供や日常動作訓練、レクリエーションなどが受けられます。(定員:18人以下)
小規模多機能型居宅介護 通所(日帰りで通うこと)が中心で、状況に応じて泊まったり(宿泊)、自宅の訪問してもらい介護を受けます。

看護小規模多機能型居宅介護

小規模多機能型居宅介護のサービスに加え、必要に応じて訪問看護を受けられます。

認知症対応型共同生活介護

認知症の高齢者が家庭的な環境で共同生活をしながら、介護や日常生活上の世話を受けられます。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)