本文
【日赤募金】沖縄県北部豪雨災害義援金を受付けています。
日本赤十字社は、「令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金」の受付窓口を設置しました。
設置場所は、(1)日本赤十字社宮崎県支部延岡市地区事務局(市役所健康福祉部総合福祉課内)及び(2)北方、(3)北浦、(4)北川各総合支所市民サービス課で下記のとおり開設します。
お寄せいただいた救援金は、全額を被災地にお届けいたします。 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金
受付期間
令和6年12月18日(水曜日)から令和7年3月31日(月曜日)
開設時間は、午前9時から午後4時まで。ただし、土・日曜日、祝日は除く。
このほか、以下の方法で直接送金することもできます。
《沖縄県支部》
ア 金融機関名 沖縄銀行 古波蔵支店
口座番号 普通預金 1665708
イ 金融機関名 琉球銀行 古波蔵支店
口座番号 普通預金 449249
口座名義者 「日本赤十字社沖縄県支部 支部長 玉城 デニー」 (タマキ デニー)
《ゆうちょ銀行・郵便局》
口座記号番号 「00140-6-293972」
加入者名 日赤令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金
(※ ゆうちょ銀行・郵便局窓口での送金の場合、振替手数料は免除されます。)
(※ ATMによる通常振り込みおよびゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料が必要です。)
《メガバンク口座》
三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 「2787516」
三菱Ufj銀行 やまびこ支店 普通預金 「2105511」
みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 「0620693」
(※(1) 口座名義はいずれも「日本赤十字社」(にほんせきじゅうじしゃ))
(※(2) 上記の金融機関で振込の場合は、振込手数料が必要です。)
※ 金融機関で振り込んだ際の振替表等の控えは、受領証の代わりとなり、これらは「免税証明書」として寄付金控除申告の際にご利用いただけます。詳細は日赤延岡市地区事務局(Tel22-7016)へご確認下さい。
日本赤十字社へ送金された義援金は、沖縄県の行政・共同募金会・日本赤十字社支部等で構成される義援金配分委員会において取りまとめを行い、義援金配分委員会で決定された配分基準に基づき、被災地の各市町村を通じて被災者へ配分されます。