ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > くらしの情報 > 消費・生活 > (資源物びん・缶) 哺乳びん混入防止についてのお願い
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > ごみ・環境・ペット > ごみ・リサイクル > (資源物びん・缶) 哺乳びん混入防止についてのお願い
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > ごみ・環境・ペット > 環境 > (資源物びん・缶) 哺乳びん混入防止についてのお願い

本文

(資源物びん・缶) 哺乳びん混入防止についてのお願い

印刷ページ表示 更新日:2021年11月19日更新

哺乳びんは、「資源物びん・缶」で排出することができません。

燃やさないごみで排出していただくようお願いします。

哺乳びんは、ガラスびんよりも熱に強く溶けにくい「耐熱ガラス」でできています。

ガラスびんと材質が異なるため、リサイクルできません。

哺乳瓶の画像

哺乳びんは、ガラスびんと見分けが付かず一度混入してしまうと、取り除くことは非常に困難です。

まずは、混入させないことが大切であり市民の皆様には資源物のびん・缶として排出しないように御協力のほどよろしく願いいたします。

哺乳びん以外にもリサイクルできないガラス製品

ガラス製コップの画像梅酒の瓶の画像ガラス容器の化粧品の画像

ガラス製コップ 梅酒・果実酒等のびん ガラス容器の化粧品

※上記の例としてあげられているガラス製品も哺乳びんと同じくガラスびんと材質が異なるためリサイクルできません。

燃やさないごみで排出していただくようお願いします。