本文
「みやざき女性の活躍推進会議」研修会が開催されます。
女性活躍推進や働き方改革に積極的に取り組む企業から、具体的取組や方針、ノウハウ を学ぶことができる研修会が宮崎県の主催で開催されます。(県内2ヶ所:オンライン同時開催)
研修会では、代表による講演や、代表と社員によるトークセッションも予定されており、人材定着や持続可能な経営のヒントを得られる絶好の機会となっています。
また、企業に求められる女性活躍推進やハラスメント対策に関して、来年4月以降順次施行される法律の内容について、宮崎労働局から詳しく話を聞くことができます。
延岡市でも開催されますので、是非ご参加ください。
〈都城会場〉
テーマ:自社ブランドは『優秀な社員』を目指して~地元で家族と自分らしく働くコツ~
講 師:えびの電子工業株式会社 代表取締役 津曲 慎哉 さん
日 時:10 月 23 日 木曜日 13:00~16:00(受付 12:30~)
場 所:都城市まちなか交流センター 2 階多目的室(※オンライン同時配信あり)
※申込締切 10月20日 月曜日
〈延岡会場〉
テーマ:過疎地域における持続可能な経営の在り方~働きたいと働きがいを実現する~
講 師:株式会社グローバル・クリーン 専務取締役 税田 倫子 さん
日 時:11 月 4 日 火曜日 13:00~16:00(受付 12:30~)
場 所:延岡市川中コミュニティセンター 1 階大会議室(※オンライン同時配信あり)
※申込締切 10月28日 火曜日
両日とも事前申し込みが必要です。
詳細・申し込みは、宮崎県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/joseikatsuyaku/press/2025/10/20251007215850.html<外部リンク>