本文
出張スマホ教室の開催希望者を募集します!
印刷ページ表示
更新日:2025年1月29日更新
出張スマホ教室の開催希望者を募集します。
料金は無料で、スマホアドバイザーが講師を務めます。
教室では人数分のスマホを貸し出しますので、スマホをお持ちでない方も受講いただけます。
申込要件
下記1〜3をすべて満たす必要があります。
1.人数
シニアでスマホの購入を考えている、使い方に不安がある、またはLINEや防災アプリについて学びたい人が10〜20名
※年齢制限は設けていません。
2.会場
公民館など公共性のある施設を準備いただくようお願いします。
3.時間
平日(火曜日を除く)の9時から16時の間で2時間程度
申込方法
開催希望日の1か月前までに代表の方が電話で申込み
申込受付後、情報政策課が講師と調整し、その後開催の可否について連絡を行います。
お申込先:0982-22-7004(情報政策課・平日8時30分~17時15分)
注意事項
受講中は会話をする機会があるため、感染対策上、マスクの着用をお願いします。