ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > 「ミライの延岡 絵画コンテスト」 作品募集について

本文

「ミライの延岡 絵画コンテスト」 作品募集について

印刷ページ表示 更新日:2025年7月1日更新

 延岡市では、今年度、向こう10年間のまちづくりの方向性とその実現のための施策の体系を示した「第7次長期総合計画」の策定を行いますが、策定にあたりましては、多くの市民の皆様にご参画いただき、ご意見等をいただきながら進めることとしています。
その一環として、「希望あふれる延岡とわたし」をテーマとした絵画コンテストを開催します。

(1) 応募資格

延岡市内に住んでいるまたは通勤・通学している方

(2)募集期間

令和7年7月1日(火曜日)~9月12日(金曜日)(必着)

(3)募集する作品

  • テーマ「希望あふれる延岡とわたし」
    上記テーマに沿った作品を絵画で表現してください。
  • 一人でも、みんなで一つの作品を作っても構いません。
  • 応募できる作品数は1人につき1点までとします。
  • 作品を制作するときの画用紙の大きさや種類は自由です。
  • 以下のような作品は応募対象外とします。
    (1)明らかにテーマと関係のない作品
    (2)特定の個人、団体、地域等を誹謗中傷する内容の作品
    (3)第三者の権利を侵害する内容の作品
  • 提出された絵画に関する個別の回答は行いません。

​(4)応募方法​

  • 「チラシ」裏面の応募用紙に必要事項を記載のうえ、切り取って作品の裏面に張り付けて提出してください。
  • 「チラシ」がない場合、 (1)タイトル(2)作品にこめた思い(3)住所(4)電話番号(5)Emailアドレス(6)氏名(団体の場合は代表者名)(7)年齢(8)職業(児童・生徒・学生の場合は学校名・学年)を作品裏面に記載の上、作品を企画課に提出してください。
  • 市内小中学生については、小中学校へ募集案内を行いますので、小中学校を通して応募してください。

  チラシはこちら [PDFファイル/1020KB]

  募集要項はこちら [PDFファイル/135KB]

(5)著作権

  • 応募作品の著作権(複製権、展示兼、公表権、二次著作物の利用に関する一切の権利)は応募された時点で主催者に帰属し、応募作品は返還しません。また、応募者は応募に際し、著作者人格権を行使しないものとします。
  • 主催者(主催者が認める新聞等を含む)が作成する冊子や記事等に作品を掲載する場合に作者の氏名や年齢、職業また学校名等が記載される場合があります。

(6)その他

  • 最優秀賞・優秀賞に選ばれた作品は、第7次長期総合計画の冊子に掲載するほか、副賞として図書カードをプレゼントします。
  • 応募いただいた作品の一部は、延岡市のホームページ等で広く公開する予定です。

(7) 作品の提出およびお問い合わせ

延岡市企画課企画調整係
〒882-8686 延岡市東本小路2番地1 延岡市役所本庁舎6階
【担当】柳田・牧瀬  Tel:0982-22-7003  Fax:0982-22-7090
                              Mail:[email protected]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)