本文
延岡市医師会からの報告によると、5/15(月曜)~5/21(日曜)の延岡市内の報告協力医療機関で確認した新型コロナの感染者数は60人でした。前週に比べ、12人の増加です。
延岡市内の感染状況は微増傾向にありますが、県の感染症週報(定点報告5/15~5/21)では、延岡西臼杵圏域での新型コロナ感染者数の増加が報告されています。
また、県内ではインフルエンザの集団感染も確認されています。
皆様の健康と感染拡大防止の為に
・その場に応じたマスクの着用や咳エチケットの実施
・換気、「三つの密(密集・密接・密閉)」の回避
・手洗いを日常の生活習慣に
・適度な運動、バランスのとれた食事などの生活習慣の継続を引き続き心がけましょう。
また、感染に備え検査キット(政府承認)、薬剤(解熱剤、鎮痛剤、整腸剤、喉の痛み止めなど)の常備と食料(1週間程度)を備蓄し、コンビニ受診は控えましょう。
延岡市の新型コロナ対策については、令和5年5月8日以降の延岡市のコロナ対策についてをご覧ください
現在、65歳以上の方や基礎疾患を有する方のワクチン接種を無料で実施しています。ワクチン接種することで、一定の発症・重症化予防効果や後遺症のリスクも低下する傾向がありますので、早めの接種をお勧めします。
また、65歳未満の方については秋以降にワクチン接種を予定しています。
ワクチン接種についての詳細は、新型コロナワクチン接種についてをご確認ください。