本文
【開催レポート】移住者交流会「サロンdeクッキング」
移住者交流イベントを初開催しました!
7月11日(金)、本市初めての移住者交流会、「移住者応援/サロンdeクッキング」を延岡市子育て支援総合拠点施設「えんキッズ」にて開催しました。足元の悪い中、8名の移住者の方にご参加いただきました。
延岡をもっと知って、もっと好きになってほしい!
今回のクッキングでは、「チキン南蛮バーガー」と「桃のコンポートゼリー」を作りました。
地元の食材を使って、延岡のことをもっと知ってもっと好きになってほしい!という思いから、北方の桃農家さんにご協力を賜り、旬の「あかつき」「まどか」の2種類の品種の桃をご用意できました。
【写真】北方産の桃、「あかつき」と「まどか」。「すごい!おいしそう!そのままでも食べたい!」の声も。期待が膨らみます!
チキン南蛮バーガーは、なんとバンズから手作り!とっても美味しく焼けました。そして本場のチキン南蛮は、「初めて作った!」という声もあり、移住者の方にまたひとつ、延岡の魅力を知ってもらうきっかけになりました。
【写真】クッキング中の様子。
【写真】出来上がったバーガーとゼリーを盛り付けて。
講師 延岡市食の新分野開拓マネージャー 品川さんからのメッセージ
移住サポーターのお二人の熱い思いに刺激を受け、参加者の皆様の笑顔を思い浮かべながらレシピを考案しました。終始和やかな雰囲気で、たくさんの笑顔が溢れる場になり、嬉しいです。ありがとうございました。
【写真】講師の品川さん。素敵なメニューの考案、細やかな調理指導、ありがとうございました!
イベントを振り返って 移住サポーターより
今回、「移住者同士、楽しくおしゃべりしながら交流を深める場」を作りたいという、実際に移住してきた私たちの思いを込めてイベントを企画しました。
どうすれば移住者の方々が「参加してみたい!」と思えるのか、開催場所や日程、イベント内容、周知方法など一つずつ考えながら企画しつつも、はじめは参加者の皆様が私たちの思いに共感し、積極的に交流していく雰囲気になるか不安もありました。しかし実際には、イベント開始前から「どこ出身ですか?」など積極的にお互いの自己紹介が始まり、あっという間に大盛り上がりでした!
「引っ越してきて、全く知り合いがいなかったから、私のためのイベントだと思った!本当に来てよかった」という嬉しい声や、「参加者同士、関係者の方々でもう少しお話できる時間があればもっと嬉しかった!」という声もいただきました。イベント終了後も皆様お話が絶えず、別れが惜しい様子でした。次回のイベントは、もっとお話しができて交流を深められる内容にしていきたいと思いますので、ぜひ、ご期待ください!
おわりに
参加者の皆様をはじめ、ご協力頂いたえんキッズの先生方、桃農家さま、取材に来てくださった報道関係者の方々、関わってくださった全ての皆様のお力添えがあり、温かな雰囲気の中、無事にイベントを開催、終了することができました。本当にありがとうございました。
【写真】参加者の皆様と記念撮影。楽しい雰囲気のなか交流ができました!