延岡市公式ホームページ
延岡市携帯サイト

■生涯学習講座受講者等を対象としたタブレット端末機の貸出について

社会教育課が主催する生涯学習講座を受講されている方等を対象に、以下の通りタブレット端末機の貸出しを行います。

貸出物品

タブレット端末機及び充電器

※端末は、マイクロソフトSurface Go2(Windows10)

貸出台数

タブレット端末機・充電器をひとり1セット

目  的

1、本課が主催する生涯学習講座のリモート配信を自宅で閲覧できるようにするため。

2、社会教育センター利用者の利便性向上を図るため。

対  象

1、本課が主催する生涯学習講座を受講されている方

2、社会教育センター内の会議室、研修室を利用して実施する会議、研修等の参加者

※2に該当する方は、会議、研修の開催時のみの貸出であり、持ち帰ることはできません。

また、社会教育センター内の無線LAN環境を利用してインターネットに接続するものとし、個人の所有するポータブル無線LANは利用できません

貸出期間

1、本課が主催する生涯学習講座の受講者は講座開催日を含む概ね5日以内

2、社会教育センター内で実施する会議、研修等の参加者は、自身が参加する会議、研修等の開催時間内

費  用

無料 ※ただし、生涯学習講座受講者が自宅で使用する際の通信料は受講者の負担となります。

手続き

貸出を希望する日までに、様式1「生涯学習用タブレット端末機借用申請書兼許可書」を直接持参、または電子メールで提出してください。

様式1は、社会教育センター1階受付で受け取るか、このページからダウンロードすることで入手できます。

生涯学習用タブレット端末機等貸出規則 [PDFファイル/342KB]

様式1 生涯学習用タブレット端末機等借用申請書 兼 許可書 [Wordファイル/30KB]

様式1 生涯学習用タブレット端末機等借用申請書 兼 許可書 [PDFファイル/483KB]



[0]延岡市公式ホームページトップへ
(C)延岡市役所
〒882-8686 宮崎県延岡市東本小路2番地1
電話:0982-34-2111(代表)
お問い合わせ