本文
更新日:2025年4月1日更新
「延岡市生涯学習人財バンク」は、市民が身近な場所で、お互いに学び、教え、助け合って、楽しい仲間づくりを進めることにより、健康で生きがいのある、明るく住みよいまちづくりに役立つことを目的としています。
さまざまな分野で、すばらしい技術や知識を持っている人に「延岡市生涯学習人財バンク」へ登録していただき、要望に応じて地域や学校、グループなどに出向き、指導していただくものです。
令和7年度延岡市生涯学習人財バンク [PDFファイル/1.54MB]
受講を希望する学習グループは、学習する場所を用意して、開催日の20日前までに社会教育課へご連絡ください。開催日時や希望内容などを伺ったあと、講師と連絡を取ったうえでご紹介します。
紹介を受けたら、詳細について講師と直接打ち合わせをしてください。
謝礼は、講師と依頼者の間で話し合って決めてください。
交通費や材料費などの経費は、依頼者が負担してください。
政治や宗教、営利を目的とした催しなどには利用できません。
講師の都合で、開催日時などのご要望に沿えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
「人財バンク」に登録して、素晴らしい技や知識を伝えませんか?
登録はこちらから
https://logoform.jp/form/snXV/218065
教育委員会社会教育課社会教育係
〒882-0812宮崎県延岡市本小路39番地1
Tel:0982-22-7032?Fax:0982-33-6874
[email protected]
<外部リンク>
問い合わせ先
社会教育課
〒882-0812
宮崎県延岡市本小路39番地1
社会教育係
Tel:0982-22-7032
Fax:0982-33-6874
[email protected]