ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > 人権・男女平等 > 人権 > 第16回 あなたの大切な人へ伝えたい「こころのメッセージ」100編が決定しました!

本文

第16回 あなたの大切な人へ伝えたい「こころのメッセージ」100編が決定しました!

印刷ページ表示 更新日:2022年12月1日更新

第16回あなたの大切な人へ伝えたい「こころのメッセージ」に、4,400編ものこころ温まる作品が寄せられました。

その中から100編(小学生56編、中学生24編、高校生16編、一般4編)を選考しましたので、次の日程で展示をします。

第16回あなたの大切な人へ伝えたい こころのメッセージ展

第1回

日時

令和4年12月6日(火曜)から11日(日曜)まで [9時から17時まで]

場所

カルチャープラザのべおか(2階)アートギャラリー

※第38回延岡地区「人権作品展」と同時開催

第2回

日時

令和5年1月4日(水曜)から13日(金曜)まで [8時30分から17時15分まで] ※平日のみ

場所

延岡市役所(1階)市民スペース

第16回こころのメッセージ展チラシ [PDFファイル/267KB]

 

こころのメッセージ100編

小学生の部(56編)

No. 学年 誰へ メッセージ
1 1年 おかあさんへ おかあさんがぎゅっとしてくれると、ぼくはわくせいまでとんでいきそうです。たくさんぎゅっとしてね。
2 1年 おばあちゃんへ おばあちゃんのかかし、すごいね。おばあちゃんがひとりふえて、すわっているとおもった。びっくりした。
3 1年 でかばあちゃんへ いつもひざまくらしてくれてありがとう。びょういんにいっててさみしいけど、でかばあちゃんをわすれてないよ。
4 1年 おかあさんへ いつもおこってごめんね。でもほんとはだいすきだよ。だからいまおこっているとおもうけど、ぼくはゆるしてもらいたいな。
5 1年 おかあさんへ いつもごはんをつくってくれてありがとう。おいしいよ。よるごはんもおいしいよ。あさごはんもおいしいよ。
6 1年 しょうごくんへ しあいのときに、おちるぼおるをすぐにとれるところがすごいね。ぼくも、そうなりたいな。
7 1年 おとうさんへ たんぼのおしごとをがんばっているおとうさんは、かっこいいよ。ぼくもおとうさんといっしょにしてみたいな。
8 1年 おとうさんへ ときどきとびばこやこちょこちょをしてくれてありがとう。おもしろいよ。でもやりすぎるとくすぐったいよ。
9 1年 ともだちへ おともだちにいじわるしたら、わるいことがおきるよ。やさしく、えがおでいると、みんながしあわせだよ。
10 1年 おとうさんへ いつか、ころながなくなったら、いっしょにまたくらそうね。おおさかにあそびにいくね。みやざきにもあそびにきてね。
11 1年 ままへ いっつも おきたらべんとうをつくってくれてありがとう。すこっちえっぐがぼくのおきにいりだよ。
12 2年 おばあちゃんへ ながいきしてね。早く手なおってね。びょういんがんばってね。大大大すきだよ。
13 2年 お母さんへ お母さんおなかをいためてうんでくれてありがとう。お母さん、家のしごとたいへんだったらわたしにまかせて。
14 2年 じいちゃんばあちゃんへ だいすきだから、なくならないでね。もっともっとながいきしてね。
15 2年 おじいちゃんへ おじいちゃんのびょういんに行けないから顔が見れないよ。わたしも顔を見れないから、さびしいから帰ってきてね。
16 2年 ひいばあちゃんへ ひいばあちゃん、いつもありがとう。いつもはたけしごとで、あせびっしょり。ビールのんでがんばってね。大すき。
17 2年 天ごくのトトロばあちゃんへ わたしは、とってもかなしいよ。あいたくてもあえないからだよ。いつもおやすみの日におはかにいってあげるね。
18 2年 りんたろうくんへ ぼくは、りんたろうくんとずっといたいです。おとなになったら、いっしょにのみにいきたいです。ずっとともだち。
19 2年 おばあちゃんへ いつも、かぞくのために、はたらくおばあちゃん大すきだよ。おばあちゃん、ながいきしてね。
20 2年 おとうさんへ おとうさんいつもかえってくるとき、いつもおそいね。もっと、はやく、かえってこ-----い。
21 2年 おかあさん、おとうさんへ おかあさん おとうさん いつも色いろがんばってくれてありがとう。すきな人が出きてもせかいー大すきだよ。
22 3年 楽しい友だちへ いつも、私が近づくと、「また来た。」と言っていやがるけど、本当は、いっしょに遊びたいんだな。私はうれしいな。
23 3年 ふゆこばあばへ ふゆこばあば、あともうすこしで百一才だったね。誕生日おめでとう。私の声が天国に届くかな。届くといいな。
24 3年 おねえちゃんへ おねえちゃんは、いつもごはんをつくってくれる。わたしは、つくっているのをみているだけ。大すきなおねえちゃんにつたえたい。「ありがとう。大すき。」ってね。
25 3年 さくら兄ちゃんへ さくらは、いつもたすけるおにいちゃんです。だから、はんなはうれしいです。私は、さくらのことが大好きです。
26 3年 お母さんへ わたしを生んでくれてありがとう。まだ3年生だけどぜったいにお母さんをまもるよ。これからもよろしくね。
27 3年 新がたのおじいちゃんへ 宮崎には、おじいちゃんと見たい、きれいな山や川や海がたくさんあります。いっしょに見てみたいです。
28 3年 おかあさんへ いつもしゅくだいをみてくれてありがとう。おかあさん、だいだいだいすきだよ。おかあさんもだいすきでしょ?
29 3年 ママへ いつも家事をしてくれてありがとう。プライベートをなくして私たちの事をゆうせんしてくれるママが大すきです。
30 3年 パパとママヘ いつもなかよしだけど、けんかするパパママは、けんかするほどなかがいいとみくは思っているよ‼
31 3年 おかあさんへ ぼくのバレーにときどきくるおかあさん。でも遠くからみまもっている。みまもってくれてありがとう。大好きだよ。
32 3年 お母さんへ いつもありがとう。お母さんのわらった顔、おもしろいとこが、みんなをえがおにしてくれているんだよ。大好き。
33 3年 お母さん ぼくは、ほぼ何も出きないやくにたたない子だけど、お母さんのやくにたつ子になるようにどカするね。
34 4年 ひいおじいちゃんへ いなくなって数年。実家に行くと、少しさびしさを感じるよ。病院でみたすてきな笑顔。そして最後の笑顔。
35 4年 お父さんとお母さんへ 私を産んでくれてありがとう。たくさんの友達ができて幸せです。生まれてなかったらこの幸せはなかったと思います。
36 4年 日向のお母さんへ 4年前まで、ぼくを育ててくれてありがとう。今は会えないけれど、また会える日がくるよ。ぼく、待ちきれるかな。
37 4年 一番下の弟へ まだ赤ちゃんだね。泣いたり、ねたり、わらったりして、わたしはほっとしています。これからも世話をがんばるね。
38 4年 おじいちゃんへ 病気で亡くなってしまったけど、ずっとうしろにおじいちゃんがいるきがします。これからも一生そばにいてください。
39 5年 三才の弟へ 君は三才で、言葉もあまり上手じゃないね。でも、君にぼくは支えられているよ。その笑顔でね。ありがとう。
40 5年 お兄ちゃんへ お兄ちゃんがみんなとちがっても、誰に何と言われようと、私はお兄ちゃんが大好きです。ずっとずっとよろしく。
41 5年 お父さんへ 毎日、笑わせてくれてありがとう。でも、ちょっかい出し過ぎると、またけんかになっちゃうぞ。私年頃だし。
42 5年 お姉ちゃんへ 3年間、テニス部キャプテンおつかれ様。お姉ちゃんのおかげで私もテニスにめざめました。こえてみせるぞ。
43 5年 おばあちゃんへ 今、病気で苦しそうだね。私、苦しいおばあちゃんの顔見たくないよ。はやく元気、元気いっぱいになってね。
44 5年 お母さんへ 私が自信をなくした時、お母さんが「大丈夫。」と言ってくれるよね。あの言葉はずっと心の中に残っているよ。
45 5年 家族へ 私が熱を出したときにそっと見守ってくれてうれしかったよ。次はだれかが熱を出したら私が必ず見守るね。
46 5年 仲のよい友達へ ちょっとしたことでけんかになるよね。だけど私はいやなんだ。だって心が苦しくて、もやもやするから。
47 5年 おばあちゃんへ 「おかえり」といってくれるおばあちゃん。なぜかいつもその声を聞いて安心するよ。いつもありがとうね。
48 5年 かわいい妹へ いつも「ぎゅ~」ってありがとう。生まれてきてくれてうれしいよ。これからもずっといっしょだよ。
49 6年 陸上の仲間へ 試合の時はライバルだけど練習の時は、協力したり笑い合ったりする仲間。その時間がかけがえのない宝物。
50 6年 お父さんへ いつもふざけていて、無茶ぶりばかり言う所も、無駄に女子力が高い所も毎日あきない位おもろくて大好きです。
51 6年 おばあちゃんへ 車イスだけど、いつも風船で遊んでくれてありがとう。僕が大人になったら車イス押すから色んな所に行こうね。
52 6年 おばあちゃんへ お元気ですか。数か月はあってませんね。家にあるかばんを見ると昔のことを思い出します。夏休みあいに行くね。
53 6年 じいちゃんへ じいちゃんの作った野菜はどれもおいしかったよ。今は作れないけれど、そのおいしさは今もわすれられないよ。
54 6年 自分の右耳へ 友達や、家族がいるから、毎日楽しいよ。耳聞こえなくても、あんがいみんなとちがうけど、おもしろいよ!
55 6年 私の心をうばったあなたへ あなたに心をうばわれた日から何年がたったでしょう。いいかげん私の気持ちに、気づいてくださいね。
56 6年 おじいちゃんへ この前入院してたよね。「もう大丈夫」あれから仕事してるけど本当に大丈夫かな。ぼくは密かにそう思う。

中学生の部(24編)

No. 学年 誰へ メッセージ
1 1年 好きな人へ いつも、差別なく接してくれてありがとう。雲なき笑顔に僕はいつも救われている。その笑顔を絶やさないで。
2 1年 弟へ ボールを諦めず追っている弟。その姿に元気をもらっています。どこまでも強くなれる。全力で応援しています。
3 1年 お母さん あなたが居るから頑張れたって言ってくれたね。私もお母さんが居るから頑張れたことが沢山あるんだよ。
4 1年 小学3年生の時の担任の先生へ 賞がとれず泣いていた私に「努力してるの知ってるよ」と言ってくれてありがとう。先生の努力も知ってるよ。
5 1年 転校した大切な友達へ 君の変わりはどこにもいない。君は転校して5年。僕のことは忘れているかもしれないが、君はずっと僕の友達だ。
6 2年 あなたへ ねえ知ってる?あなたにとって私は心の中のほんの一部かもだけど、私はあなただけだよ。早く気付いてよバカ…。
7 2年 父へ いつも養なってくれてありがとう。仕事で家に帰ってこれないけど本当はありがとうと目の前で言いたいです。
8 2年 大きらいな自分へ すぐ泣く。すぐ落ち込む。すぐ負けそうになる。でも知ってるよ。本当は強くなりたい、笑いたいと思ってる事。
9 2年 お母さんへ 何回もしかられるたびに見捨てられたと思うけど、その後に食べる温かいご飯はとても優しく感じられるよ。
10 2年 母ヘ 感謝の1句。おかあさんいつもありがと。I love you 宇宙一すてきな人の息子より愛をこめて。
11 2年 お父さんへ いつもありがとう。そしてごめんなさい。最近は全くしゃべらず無関心に見えるけど、心から感謝しています。
12 2年 お父さんへ お父さんが大好きだったラグビーで九州大会へ行く事ができました。絶対がんばるので天国から見ててください。
13 2年 ある友達へ お前とであって約3年。いろんな事があったよな。けんかもした。けど、こういう時は、お前に書きたくなる。
14 2年 お兄ちゃんへ 人付き合いが決して得意ではないあなた。都会での1人暮らし…。「どうか」無理のない様に、応援してます。
15 2年 妹へ 最近、僕のあつかいひどくない?もう少し優しくしてください。それと僕の好きな人をばらさないでください。
16 2年 好きな人へ 嫌な事やつらい事がたくさんあっても、君の笑顔を見れれば嬉しくなっちゃうよ。ありがとう大好き。
17 2年 祖母へ いろいろ手伝ってくれて嬉しいです。でも一人で行動して成長する姿もこれから見ていてください。期待してね。
18 3年 父へ ぼくは全国大会が決まりました。今どこにいるのかわからないけど、もしぼくを覚えていたら、応援してください。
19 3年 お母さん お母さんが残してくれた育児日記は私の宝物です。いつも空から見守ってくれてありがとう。
20 3年 おばあちゃんへ この間おばあちゃんの肩をもんだとき、とてもかたくて驚きました。つかれた時は頼ってね。いつでも助けます。
21 3年 じいちゃんへ じいちゃんの畑仕事をする姿に憧れて僕も畑を始めました。これからも頑張ります。見守っていてください。
22 3年 お姉ちゃんへ あと1年で家を出るねえちゃん。興味ないとか言いつつ相談乗って話してくれる。ありがと、姉ちゃん。
23 3年 先生へ ハキハキとした大きな声、凛とした立たずまい。先生の授業の時は、他の授業より何倍も頑張っているんですよ。
24 3年 愛しの母へ 1人で頑張りすぎないで。少しは頼ってほしいな。私も弟もあなたの勇ましい背中を見て育ったんだから。

高校生の部(16編)

No. 学年 誰へ メッセージ
1 1年 お父さんへ 単身赴任で一年以上会えないけれど、連絡があるたび私の心配ばかり。いつもありがとう。最高のお父さんです。
2 1年 顧問へ 人数が少ない卓球部、それでも顧問の夢は大きく心は丸く。日に日に深まる私達の絆は顧問の努力の結晶。
3 1年 お母さんへ 女手1つで僕を育ててくれてありがとう。たまにけんかするときがあるけれど、お母さんは、僕の自まんです。
4 1年 母へ 多分、私の反抗期は終わったよ。今まで沢山ケンカをしたけれど、今後はそれ以上の思い出を作っていこうね。
5 1年 家族のみんなへ 姉がコロナウイルスに感染し、家族が一時バラバラになった時、家族の大切さに気づきました。いつもありがとう。
6 2年 ウクライナの人たちへ 私はテレビで見るだけ。亡くなった数を聞くだけ。何もできない自分が悔しい。戦争が1日でも早く終わるように。
7 2年 部活仲間へ 人柄も性別も違う部活仲間。個性豊かでこんな仲間に出逢えて俺まじ最高やわ!まだ一緒に白球追いかけるぞ。
8 2年 お母さんへ どんな形になっても、お母さんは私のお母さんだからね。今度、久し振りに会って一緒にご飯食べて話したいな。
9 2年 姉へ 看護師さんになるために夜中まで頑張っているね。泣きながら看護師の母に電話してたの知ってるよ。あと少し。
10 2年 1番大好きな先輩へ 高校でも1番のお姉ちゃん、部活でも、ピアノでも私の1番。今年卒業は寂しいけど沢山思い出残したいです!
11 3年 母へ 私を含めて6人を育ててくれた最強な母。私達がひどい反抗期でも決して怒らず笑顔な母を心から尊敬してます。
12 3年 音楽家の方へ 歓喜に叫ぶ。心が折れ頭を垂れる。涙が溢れる。いつでも私の薬は音楽です。地球上の音楽に感謝します。
13 3年 親友へ 何度も夢を諦めそうになった私を沢山励ましてくれてありがとう。中学生の時、語り合った夢、必ず叶えようね。
14 3年 弟へ 今はまだボール拾いだけど、2年後、大きい背中に1番を付けて投げている姿、お姉ちゃんに見せてね。
15 3年 お母さんへ 私が優しく育ったと言うならそれは、あなたから貰って生まれた優しさです。たくさん、ありがとう。
16 3年 いつも声を掛けてくれた君へ 私が一日一日を頑張れたのは、君のおかげです。あの日、おはようと声を掛けてくれて、本当にありがとう。

 


一般の部(4編)

No. 誰へ メッセージ
1 母ちゃんへ 3年間で直接会えたのは5回。携帯の声で目に浮かぶのはしわくちゃ笑顔。「面会OK」を待つしかないね母ちゃん!
2 1人息子へ 私が体調悪い時に、「よいしょ!」と布団をしいてくれる10歳の息子。笑い + 優しさをありがとう!
3 息子と孫へ 息子たち、帰省してくれて有り難とう。3年ぶりの孫の柱の傷は14センチ上っていた。たくさん食べて大きくなれよー‼
4 ガンになった妻へ もう頑張らないで。大泣きしていい。(俺が守るから) 他人のものさしに合わせなくていい。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)