本文
第4回 東九州ものづくり交流展を開催します!
印刷ページ表示
更新日:2025年1月10日更新
令和7年1月31日と2月1日の2日間、「地域を越えて未来を創る」をテーマに第4回東九州ものづくり交流展が開催されます!宮崎県北と大分県南を中心とした中小企業が一堂に会し、最新技術や製品を披露するこのイベントは、企業間の交流や新たなビジネスチャンスを生む絶好の機会です。特別セミナーも予定しており、業界関係者から学生まで幅広く楽しめる内容となっておりますので、ぜひお越しください!
主催
- 一般社団法人宮崎県工業会県北地区部会(新事業・販路開拓分科会)
- 佐伯市工業連合会
- 佐伯市企業技術振興協議会
- 延岡市
- 佐伯市
- 公益財団法人宮崎県機械技術振興協会
協力
- 旭化成グループ
- 旭有機材株式会社
日時
- 令和7(2025)年1月31日(金曜日)10時15分~16時00分
- 令和7(2025)年2月1日(土曜日)10時00分~15時00分
場所
- 延岡総合文化センター(宮崎県延岡市東浜砂町611ー2)
出展企業・団体(45ブース)
第4回東九州ものづくり交流展出展企業一覧
NO | 出展者名 | 出展PRポイント | 備考 |
1 | 株式会社興電舎 | 見える化でビジネスを加速!お客様のビジネススタイルに合わせたソフトウェアソリューションを提供します。 | 宮崎県 |
2 | 株式会社花菱塗装技研工業 | 精密板金から塗装、表面処理、ライン生産まで一貫制作が出来る会社。 | |
3 | 株式会社福田 | ものづくりや建設工事に欠かせない機械・工具・資材を広い倉庫で即納体制完備。最新機器もお尋ねください。 | |
4 | 株式会社池上鉄工所 | SNS上で話題となった溶接アートの世界へようこそ!! | |
5 | 旭化成ネットワークス株式会社 | 九州地区トップクラスの高品質なデータセンターです!お客様の大切なデータを守ります。 | |
6 | 宮安電機株式会社 | ものづくり現場のデータの見える化、IoT化!最新のセンシング技術と小型ロボットのご提案! | |
7 | マツタ工業株式会社 | 金型製作、大型産業機械、CADを使った設計、機械保全、部品加工をメインに業務を行ってます。 | |
8 | 株式会社昭和 | 機械加工・精密板金・溶接・塗装までの一貫製作が可能です。大学と連携し医療福祉機器の開発も行ってます。 | |
9 | 旭有機材株式会社 | 樹脂製バルブの製造販売をはじめとしたワンストップソリューションで、お客様のお困りごとを解決します。 | |
10 | 株式会社中園工業所 | モノづくりへの「情熱」「自信」「誇り」を持ち、バイタリティに富む製品を創造し続けます。 | |
11 | 岡富鐵工有限会社 | 金属・樹脂の精密加工技術の向上に日々精進しております。お困り事御座いましたらお気軽にご相談ください。 | |
12 | 株式会社松長鐵工 | 【Go Beyond!超えていく!】あらゆる製品づくりに挑戦。自社製品開発でもっと身近に楽しく! | |
13 | 株式会社クリエイティブマシン | 抜群の操作性を誇るミッドレンジの機械設計用3次元CAD「IRONCAD」。 | |
14 | ミツワハガネ株式会社 | フランスに本拠地を置く航空機用装備品の最大手、サフラン社より製造に適用されるDK6000で正式に承認。 | |
15 | 産業DXサポートセンターみやざき | 「県内事業者のDXを一歩目からトータルサポート」すべく、デジタル技術の導入による業務効率支援を行う。 | |
16 | 株式会社キヨモトテックイチ | 顧客に対し最適な自動・省人化の提案を行っております。(1)魚の活けしめ装置(2)医療機器組立装置など。 | |
17 | 株式会社興電舎商事 | CO2削減を目指す。工場エアの省エネ機器(低圧化技術製品)の御紹介。RPAツールで業務問題を解決。 | |
18 | 株式会社宮崎科学 | 分析計測機器の専門商社です。品質向上、技術開発、生産の効率化等、科学の力で課題解決に貢献します。 | |
19 | 株式会社エン | 企業紹介・製品紹介、各種マニュアルビデオなど最新のトレンドを取り入れたビデオ制作をいたしております。 | |
20 | 延岡デジタルクロス協議会 | 延岡市内のIT・DX事業者が集まり、企業の課題解決・発展をサポート!デジタルに関わる事ならお気軽に♪ | |
21 | 進和技研株式会社 | 3D CAD/CAM + シミュレータにて迅速な試作検討、各種機械の組合わせで様々な形状加工が可能。 | |
22 | 清本鉄工株式会社 | 高度な技術、知恵を生かし暮らしを支えるキヨモト ・会社概要パネル展示、会社PR動画上映 | |
23 | 横田工業株式会社 延岡営業所 | 当社は、主に保温・保冷・防音工事を行っております。今回は、熱、音、3Dデータ活用技術等を紹介します。 | |
24 | 三桜電設株式会社 | 建設業界の技術革新に貢献し、未来へ繋ぐ。3D技術を活用した工事システムの変革に挑戦する‼ | |
25 | 株式会社メタルフォージ | 自動車のエンジンやシャシー、CVTの鍛造品を展示しており、当社製品は様々な分野で必要とされています。 | |
26 | 安井株式会社 | 1930年にスタートしたモノづくり会社です。印刷・発泡スチロール・射出成形など高品質な製品を届けます。 | |
27 | ひまわり工業会 | 日向の鉄工所3社で活動している団体です。自社製UFOキャッチャーで是非お菓子を掴み取ってください! | |
28 | 株式会社修電舎 | 薄物板金加工・塗装・各種制御盤の設計製作、現場据付工事まで一貫して当社で行えます。 | |
29 | 延岡信用金庫 | 補助金を活用した最新機械導入事例をご紹介!詳細はブースで! | |
30 | マイプラス株式会社 | 生成AI時代に必須のDXをシステム化とデジタル人材育成をお手伝い致します! | |
31 | 株式会社TANI | 「技術を伝承し 付加価値の創造に 挑戦し続ける」の理念のもと、工作機械で樹脂・金属を加工しています。 | |
32 | 株式会社アシストユウ | G7宮崎サミット監視カメラに採用された閉域網モニタリングミックスと移動式ハイブリッド電源装置。 | |
33 | 向陽プラントサービス株式会社 | 技術・技能と品質マネジメントシステムでお客様のニーズに合ったプラント設備の建設改造工事とメンテナンスを提供します。 | |
34 | 吉玉精鍍株式会社 | 電子部品や機械部品等にめっき加工を行っています。技術開発も積極的に行い、目標に向かって取組んでいます。 | |
35 | AJS株式会社 | Excelで入力できるクラウド評価システム。1on1で社員のやる気アップ!P-TH+ピースプラス。 | |
36 | 株式会社モリタ | 産業機器・省力化治具等のオーダーメイドから副資材・消耗品の販売を幅広く対応いたします。 | |
37 | 株式会社クニナリ | 鈑金、製缶、機械加工から機械装置、自動搬送装置の設計、組立、立ち上げまで幅広く対応可能です。 | 大分県 |
38 | 株式会社長尾製作所 | 板金業において九州トップクラスの規模であり、高い品質と低コストを実現し世界水準の精密板金を実現。 | |
39 | ニシジマ精機株式会社 | 重厚長大から精密加工設備保守まで一連の分野を担う技術と先進設備を集結し高付加価値なものづくりを実現! | |
40 | ポリテクセンター延岡 | ものづくり分野における人材育成、人材の雇用に係るご相談は、ポリテクセンター延岡へ。 | その他 |
41 | 宮崎県機械技術センター | ものづくり企業を技術支援する公的機関です。様々な試験装置や測定装置を設置し、広く開放しています。 | |
42 | 九州医療科学大学 細胞検査士・臨床検査技師コース | がん対策の基本は「早期発見・早期治療」。いろいろな病気を早期に発見する医療資格を目指そう。 | |
43 | 九州医療科学大学 薬学部 薬学科 | 本学科が提供できる「つくる」「はかる」「さがす」技術をご紹介します。何でもご相談ください! | |
44 | 宮崎県知財総合支援窓口 | 貴社の知的財産の活用・知的財産権に関する課題解決を支援担当者が無料で迅速、丁寧に対応支援いたします。 | |
45 | 株式会社FC延岡AGATA | 私たちは、サッカーを通してこの街の地域活性化を目的とし将来的なJリーグ参入を目指しているクラブです。 |
※順不同
特別セミナー
日時:1月31日(金曜) 16:30~17:30
講 師:国立大学法人宮崎大学 地域資源創成学部 教授 杉山 智行 氏
テーマ:地域経済を成長させる企業・産業間連携 - 地域経済循環を考える -
※申込み不要
講 師:国立大学法人宮崎大学 地域資源創成学部 教授 杉山 智行 氏
テーマ:地域経済を成長させる企業・産業間連携 - 地域経済循環を考える -
※申込み不要