ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光文化部 > 工業振興課 > 延岡市ワーケーション企業誘致促進事業

本文

延岡市ワーケーション企業誘致促進事業

印刷ページ表示 更新日:2022年4月1日更新

ワーケーションを実施される事業者の滞在費用の一部を補助します!

都会から気軽に!延岡へ
Let’s enjoy!
延岡ワーケーション

場所を選ばない新しい働き方
延岡で実践してみませんか?

■補助1/往復の交通運賃の補助

居住地からワーケーション施設までの往復の交通運賃の1/2を補助(上限20,000円、100円未満の端数切り捨て)

■補助2/レンタカー使用料の補助

ワーケーション施設の利用期間中に市内で利用するレンタカー利用料の実費の1/2を補助(上限3,000円/日、100円未満の端数切り捨て)

■補助対象となる施設

・ETOランド速日の峰のバンガロー
・下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村のケビン A棟・B棟・C棟

■補助3/ワーケーション施設利用料の補助

1棟につき利用料金の9/10を補助(100円未満の端数切り捨て)

【ETOランド速日の峰バンガロー】

ETOランド速日の峰バンガローの表
棟区分 定員※ 期間 1棟の利用料金/日 補助(9/10)適用後の料金

2階建て

6人 通年 18,850円 1,950円
平屋建て 6人 通年 15,700円 1,600円

※定員は施設の規模や寝具の数で定めています。

 

【浜木綿村ケビン】

浜木綿村ケビンの表
棟区分 定員※ 期間 1棟の利用料金/日 補助(9/10)適用後の料金
A棟・B棟 4人 4月~10月 15,400円 1,600円
A棟・B棟 4人 11月~翌年3月 12,100円 1,300円
C棟 7人 4月~10月 28,600円 2,900円
C棟 7人 11月~翌年3月 25,300円 2,600円

※定員は施設の規模や寝具の数で定めています。

■補助金対象事業者

・市内に事業所を持たない個人事業主または会社
※市外に支店を持つ市内事業所の本店などの場合、その支店は対象となります。

■補助対象となる者

・市内に居住していない対象事業者の従業員など(個人事業主を含む)
※市外企業の従業員でも本市に居住している人は対象外。

■インターネット用のモバイルルーターを貸し出します。

モバイルルーターはdocomoの機種になります。
ETOランド速日の峰バンガローと浜木綿村ケビン
地図

お申込み先・方法

延岡市 商工観光部 工業振興課に連絡後、送付した申請書を記入のうえ提出
※延岡市暴力団排除条例に基づく暴力団、暴力団関係者でないことの県警への問い合わせを行うことがございます。
※補助制度の利用中・利用後に、簡単なアンケートのご協力をお願いします。

延岡市ワーケーション体験レポート!

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?