ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民向け > くらしの情報 > 消費・生活 > おうち de タパス(14皿目)

本文

おうち de タパス(14皿目)

印刷ページ表示 更新日:2021年8月1日更新

タパス14

延岡の料理人と生産者が連携して、家庭で作れる本格タパス料理を教えます。

タパスとは、おつまみのように気軽に食べられる小皿料理です。

今回の食材「白ネギ」

白ネギ

北方町の猪内川のそばで栽培されています。やわらかく太めに育つのが特徴です。
特に11月~1月の寒い時期に育ったネギは甘さが増します。

生産者

生産者の画像
​北方町 松田 富貴雄さん

丹精込めて作ったネギは、どんな料理にも合うと思います。
多くの人に手にとってもらい、それぞれのご家庭で食べてもらいたいです。

白ネギと魚介のぬた和え(調理時間約20分)

白ネギと魚介のぬた和え

材料(4人分)

  • 白ネギ:1本
  • 茹でタコ:100g
  • 白身魚(柵):100g
  • マグロ(柵):100g
  • きゅうり:1本

A

  • みそ:40g
  • 酢:10cc
  • 練りからし:1g
  • 砂糖:10g
  • ごま:少々

作り方

  1. 白ネギは根元を切り落とし、3cm程の長さに切る。沸騰したお湯で30秒ほどサッと茹で、ザルに取りボウルを重ねて、流水でネギを冷ます。ネギが冷えたら水を絞り、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
    工程
  2. お好みの白身魚、マグロ、茹でタコを1cm角程度の大きさに切り揃える。
  3. きゅうりは食感を残すため塩もみせず、約5mm幅のいちょう切りにする。
    いちょう切り
  4. ボウルなどにAの調味料を入れ混ぜ合わせたら、1、2、3を加えて、よく和える。お皿に盛り付けたら完成!
    晩酌

point!

  • 材料の大きさを揃えることで見た目も良く、食べやすくなります。
  • 野菜を洗ったあとの水気は、軽くふき取りましょう。
  • 余った刺身でも作れます。
  • だし入り味噌を使うと、さらに美味しくなります。

今月の講師

鮨はもちろん、一品料理もシンプルに、魚が持っている本来の美味しさを、皆さまに味わっていただけるよう心掛けています。

今月の講師
鮨たけ(中央通)
甲斐 威範さん(写真右)

本格タパス料理教室「おうちdeタパス」参加者募集!

本格タパス料理教室「おうちdeタパス」参加者募集!の画像

延岡市駅前複合施設エンクロスでプロの料理人と生産者が教える、本格タパス料理教室「おうちdeタパス」が毎月1回程度開催されています。

詳しくは、「エンクロスのホームページ<外部リンク>」または「東九州バスク化構想のホームページ<外部リンク>」をご覧ください。

 問い合わせ:東九州バスク化構想推進室Tel.34-7833

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?