本文
妊婦及び思春期の女性向け無料リモート相談試行事業の実施
延岡市は、株式会社ネクイノ(大阪市北区曽根崎新地1-13-22)と連携協定を結び、看護師・助産師・薬剤師による「妊婦及び思春期の女性向け無料リモート相談試行事業」を実施します。
これは主に、産婦人科における新型コロナウィルスの飛沫感染拡大防止を目的として、インターネットを活用し、オンラインによる妊婦の方向けのコロナウィルスに関する相談サービスや、性の悩みを持つ思春期の女性の方向けの相談サービスをリモートで実施するものです。
株式会社ネクイノは、スマートフォンで女性特有の疾患や悩みの相談ができるアプリ「スマルナ」の運営をしており、このアプリは、オンライン診察やピルの処方にも対応しております。
ピルについて、日本での認知度は低いですが、世界でもっとも広く普及している低用量ピルは、意図しない妊娠や危険な中絶手術などから女性を守るという意味でも必要なものであり月経不順の改善や月経痛の軽減などのメリットもある、とも言われています。
※ただし今回の試行事業は、延岡市としてピルの利用を推奨する趣旨で実施するものではありません。
あくまでも妊婦の方や思春期の女性の方の、新型コロナウィルス感染拡大の不安を解消するために、全国初となるリモート相談事業を、株式会社ネクイノがこれまでのノウハウや経験を活かした社会貢献の一環として無料で実施するものです。
1.利用方法
専用webサイトにアクセスし、登録を完了させれば無料で利用が可能です。
※今回の事業を利用される際には、いたずらな相談等を防止するため本人確認資料を用いた本人確認をさせていただきますが、個人情報の取扱いにつきましては厳重に管理し、本事業以外には使用しませんので、安心してご利用ください。
(1)専用webサイトURL
延岡市にお住まいの妊婦・思春期の皆様へ<外部リンク>
QRコード
(2)延岡市専用自治体コード
妊婦向け
EXC475113
思春期向け
EXC521048
(3)実施期間
令和2年5月28日~令和4年3月31日
2.相談利用時間
毎日10時~18時
※時間外の相談に関する回答は翌日対応します。
3.対応する相談内容
相談例
- (妊婦向け)妊婦が新型コロナウイルスに感染した場合の胎児への影響について
- (妊婦向け)妊婦に新型コロナウイルス感染症を疑う症状が出た場合の対応について
- (思春期向け)意図しない妊娠をした場合の対処法について
- (思春期向け)生理不順の改善について
など