本文
令和7年度 放課後児童クラブの加入申請について
印刷ページ表示
更新日:2025年1月30日更新
児童クラブについて
1.概要
昼間保護者が労働等により家庭にいない、小学校に就学している児童に対して、放課後等に適切な遊び及び生活の場を提供し、児童の健全な育成を図るものです。
延岡市では、小学校や保育所等を利用して児童クラブを開設しています。
各児童クラブの場所につきましては、下記の表をご確認下さい。
延岡市では、小学校や保育所等を利用して児童クラブを開設しています。
各児童クラブの場所につきましては、下記の表をご確認下さい。
2.対象者
延岡市内の小学校に通学している1年生から6年生までの児童で保護者が以下の状態にあること。
ア 居宅外で労働することを常態としていること。
イ 居宅内で当該児童と離れて日常以外の労働をすることを常態としていること。
ウ 求職活動中のため日中居宅外にいること。
エ 就学又は技能訓練をしていること。
オ 妊娠中又は出産後間がないこと。
カ 疾病にかかり、若しくは負傷し、又は精神若しくは身体に障害を有していること。
キ 長期にわたり、疾病の状態にある、又は精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時介護していること。
ク アからクに掲げる状態に類すると認められる状態にあること。
ア 居宅外で労働することを常態としていること。
イ 居宅内で当該児童と離れて日常以外の労働をすることを常態としていること。
ウ 求職活動中のため日中居宅外にいること。
エ 就学又は技能訓練をしていること。
オ 妊娠中又は出産後間がないこと。
カ 疾病にかかり、若しくは負傷し、又は精神若しくは身体に障害を有していること。
キ 長期にわたり、疾病の状態にある、又は精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時介護していること。
ク アからクに掲げる状態に類すると認められる状態にあること。
3.利用料
・通年利用・・・・・・・・・・・・・4,000円/月
長期休業期間のみ利用
・年度当初春休み・・・・・・・・・・・・600円
・夏休み・・・・・・・・・・・・・・4,000円
・冬休み・・・・・・・・・・・・・・1,200円
・年度末春休み・・・・・・・・・・・・・600円
※その他、おやつ代や保険料等が必要となります。金額は各児童クラブによって異なります。
長期休業期間のみ利用
・年度当初春休み・・・・・・・・・・・・600円
・夏休み・・・・・・・・・・・・・・4,000円
・冬休み・・・・・・・・・・・・・・1,200円
・年度末春休み・・・・・・・・・・・・・600円
※その他、おやつ代や保険料等が必要となります。金額は各児童クラブによって異なります。
4.利用時間
授業のある日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下校時から午後6時まで
授業のない日(土曜日、長期休業期間、振替休日等)・・・・午前8時から午後5時まで
※各児童クラブで開設時間が異なります。児童クラブにお問い合わせ下さい。
授業のない日(土曜日、長期休業期間、振替休日等)・・・・午前8時から午後5時まで
※各児童クラブで開設時間が異なります。児童クラブにお問い合わせ下さい。
5.休業日
・日曜日
・国民の祝日に関する法律に規定する休日
・12月29日から翌年1月3日まで
・国民の祝日に関する法律に規定する休日
・12月29日から翌年1月3日まで
加入申請について
1.申請について
事前に申請書類一式を揃えて、加入希望の児童クラブにご持参ください。(申請書類に不備があった場合は加入できない可能性がありますのでご了承ください。)
児童クラブの加入申請書等は、本ページ下部よりダウンロードしてご利用いただけるほか、各児童クラブ及びこども保育課窓口にて配布しております。
○申請期間
令和7年2月3日 月曜日 ~ 令和7年3月1日 土曜日
児童クラブの加入申請書等は、本ページ下部よりダウンロードしてご利用いただけるほか、各児童クラブ及びこども保育課窓口にて配布しております。
○申請期間
令和7年2月3日 月曜日 ~ 令和7年3月1日 土曜日
2.申請書類等
※令和7年度の加入申請に際しましては、令和6年度以前の就労証明書様式にてご提出いただいても受理いたします。