本文
市長による会見動画はこちら<外部リンク>
宮崎県の「まん延防止等重点措置」適用及び「感染拡大緊急警報」の延長を受け、1月23日(日曜)から2月13日(日曜)までの本市の公共施設の利用やイベント等の対応につきましては、市民限定等としていました。
しかしながら、延岡市におきましても感染が急拡大している中、本日1月21日(金曜)、県知事より、1月21日(金曜)から2月13日(日曜)まで延岡市を「まん延防止等重点措置区域」に指定する旨の発表がありましたので、1月23日(日曜)から2月13日(日曜)までの本市の公共施設の利用やイベント等の対応につきましては、下記のとおりとしますのでお知らせします。
1.「スポーツ施設」「入浴施設」「子育て支援施設」「児童館」につきましては、原則、閉館とさせていただきますので、ご理解ご協力をお願いします。上記施設が併設している場合は、その部分は閉鎖となります。詳細は各施設にお問い合わせください。
2.上記1以外の公共施設につきましては、原則、開館し、利用につきましては、原則、市民の方のみとさせていただきますので、市外の方のご利用等は控えていただきますようお願いします。
1/23(日曜)~2/13(日曜)公共施設状況一覧 (1月27日現在) [PDFファイル/859KB]
3.公共施設の収容率及び人数上限につきましては、以下の収容率と人数上限でどちらか小さい方を限度とします。
※5,000人超のイベントで、感染防止安全計画を策定した場合は、20,000人まで追加可(大声なしが前提)となります。なお、ワクチン接種やPCR検査陰性証明により行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ」及び対象者全員検査による人数制限の緩和(収容定員まで)は実施しません。
4.公共施設での会食につながる場面の制限をお願いします。
詳細は各主催者にお問い合わせください。