延岡市公式ホームページ
延岡市携帯サイト

■延岡市基幹相談支援センタ−を設置しました

本文

更新日:2021年8月1日更新

基幹相談支援センターについて

令和3年3月より、障がいのある方が住み慣れた地域で安心して暮らせるための地域に密着した相談窓口として、「延岡市基幹相談支援センター」を市内3カ所に設置しました。

障がい者・児、そのご家族及び地域の方々や、日頃より支援をされている相談員や支援員等の相談ごとや困りごとに対して、社会福祉士・精神保健福祉士・相談支援専門員等の資格を有している基幹相談支援センター職員が、専門的な指導、助言等を行います。

ぜひ、ご活用ください。

主な役割

総合的・専門的な相談の実施

地域の相談支援体制の強化の取組

地域の関係機関との連携強化

地域の相談支援事業所への専門的な指導助言・人材育成

地域移行・地域定着の促進の取組

権利擁護・虐待の防止

設置場所・連絡先

延岡市北部地域基幹相談支援センター

住所:延岡市大武町4615番地2

電話:0982-20-2710

Fax:0982-20-2713

メール:[email protected]

延岡市西部地域基幹相談支援センター

住所:延岡市大貫町4丁目1603番地2

電話:0982-20-0717

Fax:0982?20-0718

メール:[email protected]

延岡市南部地域基幹相談支援センター

住所:延岡市愛宕町2丁目4番地1

電話:0982-29-2720

Fax:0982-29-2730

メール:[email protected]

ご案内

平日(月〜金)8時30分から17時15分まで(※祝日・年末年始は休み)

電話・Fax・来所・訪問など、ご希望に合わせ、ご相談に対応します。

相談料は無料です。

相談内容に応じて、専門的な相談機関を紹介します。

各基幹相談支援センターの担当圏域については、以下をご参照ください。

開設案内[PDFファイル/405KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>

?

?



[0]延岡市公式ホームページトップへ
(C)延岡市役所
〒882-8686 宮崎県延岡市東本小路2番地1
電話:0982-34-2111(代表)
お問い合わせ