延岡市では、「延岡市競争入札参加資格者指名停止措置要綱」について、改正を行ったのでお知らせします。
1.延岡市競争入札参加資格者指名停止措置要綱の改正について |
現在の「延岡市競争入札参加資格者指名停止措置要綱(改正 平成26年10月31日告示第323号)」を「延岡市暴力団排除条例(改正 平成24年延岡市条例第23号)(以下「暴力団排除条例」という。)」に基づき、改正しました。
併せて随意契約の相手方の制限を追加しました。
2.主な改正の内容について |
(1) 暴力団排除条例第5条(市民等の責務)の第2項及び第3項に基づき、以下の措置要件を設けます。
本市契約の履行に当たり、暴力団関係者から不当介入(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第9条各号に掲げる暴力的要求行為をいう。)を受けたにもかかわらず、発注者に報告せず、かつ、警察に届け出なかった場合
(2) 暴力団排除条例第6条(市の事務及び事業における措置)の第2号に基づき、以下の措置要件を設けます。
本市契約の履行に当たり、暴力団関係者であることを知りながら、その者と下請契約又は資材、原材料の購入契約等を締結したと認められる場合
本市契約の履行に当たり、暴力団関係者と下請契約又は資材、原材料の購入契約等を締結した場合において、当該暴力団関係者の排除に際し、本市の指示に従わなかった場合
延岡市競争入札参加資格者指名停止措置要綱の一部を改正する要綱 (PDFファイル)
3.施行について |
![]() |
企画部 契約管理課 |
---|---|
![]() |
本庁舎6階(882-8686 延岡市東本小路2番地1) |
![]() |
0982-22-7048 |
![]() |
0982-22-7062 |
![]() |
kanri@city.nobeoka.miyazaki.jp |