病気の回復期にある児童を家庭で保育ができない時、看護師、保育士がいる専用施設内で一時的に預かり、保護者の子育てと就労の両立を支援する事業です。
対象となる方
日常かかる風邪、下痢や腹痛といった消化不良等の疾患や、はしか、水痘、風疹などの伝染性疾患、喘息等の慢性疾患などの病気の「回復期」であって、かつ、集団保育が困難な状態にある小学校6年生までの児童。
内容
児童が病気の「回復期」であり、かつ、集団保育が困難な期間において、当該児童を病院・診療所、保育所等に付設された専用スペース又は本事業のための専用施設で一時的に保育します。
利用方法
下記の流れで施設を利用いただけます。
- 施設に利用登録をする
施設に登録申請書を提出してもらいます。通所する保育所等を通じて提出していただくこともできます。 - 施設に利用予約をする
受入可能な人数に限りがあるため、希望される日に利用ができるか確認していただく必要があります。 - 利用開始
利用を開始される際施設に利用申込書、現症連絡書を提出していただきます。
お問合せ先
延岡市 こども家庭課
電話:0982-22-7017
FAX:0982-26-8227
電話:0982-22-7017
FAX:0982-26-8227